魚介でととのう、冬の贅沢鍋。素材を活かす料亭の味わい『海の幸鍋用スープ なごみ』新発売

モランボン株式会社

 モランボン株式会社(本社:東京都府中市 代表取締役社長:全 峰 碩)は、「海の幸鍋用スープ なごみ」を水産売場向けの商品として、2025年8月10日(日)より新発売いたします。

<商品特徴>

 ■魚介を入れて完成する味わい

① 料亭のような、上品でシンプルな味わい

・白しょうゆに魚介だし(かつお節、昆布)、椎茸の旨みを加えた、上品な味わい。

② だしの香りに、ゆずの爽やかさを添えて

・ゆずの皮入り。ほのかに広がる爽やかな香り。

③ 魚介の魅力をたっぷり味わえる設計

・材料設計ではたい、たら、えびなどの定番魚介を350~450gとたっぷり使用。

かきやたらの白子を加えることで、より豪華な味わいに。

 ・海鮮うどんすきやぶりしゃぶ鍋などアレンジも。

○アレンジメニュー

海鮮うどんすき
贅沢ぶりしゃぶ鍋
かきと白子の贅沢鍋

<開発背景>

■魚介鍋は“特別感”のあるメニュー

 魚介類の価格上昇などを背景に、家庭での魚介の摂取量は年々減少傾向にあります。しかし、魚介をメインにした鍋についてのイメージ調査では、「家族と食べたい」「ご褒美感・特別感がある」といったポジティブな回答が上位に挙がりました(当社調べ 24年 N=200)。

 このことから、魚介は「価格が高く頻繁には使えない食材」である一方で、「食卓に特別感をもたらす存在」として生活者に認識されていることがわかります。そこで魚介のごちそう感やおいしさ、特別感を伝えるべく、商品名に「海の幸鍋」と名付けました。

■“贅沢・特別”で“癒し”を届ける鍋に

 魚介の特別感にふさわしく、スープは料亭風の上品なだしにこだわりました。かつお節や昆布、椎茸の旨みに加え、濁りのない透明感のあるスープが、魚介の風味をしっかりと引き立てます。さらにアクセントとしてゆず皮を配合し、香りからも季節感と癒しを感じられる仕立てに。商品名の「なごみ」は、調理時から食べ終わるまでほっと癒されるような空間をイメージしています。魚介の素材が加わることで完成する、「素材と調和する味わい」を目指して仕上げています。

<商品概要>

商品名 海の幸鍋用スープ なごみ

内容量 750g

入り数 1ケース=10パック

保存方法 直射日光をさけ、常温で保存

賞味期間 360日

参考小売価格 380円(税抜)/410円(税込)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

モランボン株式会社

16フォロワー

RSS
URL
http://www.moranbong.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都府中市晴見町2-16-1
電話番号
042-368-0411
代表者名
全 峰 碩
上場
未上場
資本金
3億1000万円
設立
-