キユーピー㈱と味の素㈱が協働して使用済みマヨネーズボトル回収の実証実験を開始 7月1日(月)から使用済みマヨネーズボトル回収をスタート
資源循環型社会の実現を目指して
キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー㈱)と味の素株式会社(本社:東京都中央区、取締役 代表執行役社長 最高経営責任者:藤江 太郎、以下味の素㈱)は、マヨネーズボトル※1の資源循環に向けて、株式会社イトーヨーカ堂(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本 哲也)に協力いただき、イトーヨーカドー溝ノ口店にて、7月1日(月)からメーカー2社協働での使用済みマヨネーズボトルの回収を開始します。
※1 マヨネーズ(JAS規格)以外の半固体状ドレッシングなどのボトルも対象になります。例)「キユーピーハーフ」「ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット」など
■実証実験の概要
実施期間:2024年7月1日(月)~2025年6月30日(月)
実施場所:イトーヨーカドー 溝ノ口店
(神奈川県川崎市高津区久本3-6-20)
回収対象:家庭で使用済みのマヨネーズボトル
回収方法:1. フタとシールをはがす
2. 水を1/3入れて、振って洗う
3. ハサミで半分に切り、スポンジで洗う
4. 乾燥させ、マヨネーズボトルのみ回収ボックスに入れる
今回の取り組みで回収された使用済みマヨネーズボトルは、回収量や状態などを確認した上で、両社が協働して資源循環の実現に向けた技術検証に活用します。
マヨネーズボトルの主な素材はポリエチレン(PE)ですが、飲料PETボトルに代表されるような水平リサイクル※2の仕組みが社会的に実装されていません。今回の取り組みでは、まず生活者の皆さまに、マヨネーズボトルも再資源化できる可能性があると理解いただくことが重要です。そのため、回収実証実験においては、使用済みマヨネーズボトルのリサイクル啓発活動も推進します。
※2 水平リサイクルとは、限りある資源を有効に使用するため、使用済み商品の容器・包装を原料として循環させ、再び同じ種類の商品容器・包装を製造することです。
【会社概要】
■キユーピー株式会社
代表者:代表取締役 社長執行役員 髙宮 満
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-13
売上高:(連結)4,550億86百万円(2023年度)
従業員数:(連結)10,642人(2023年11月末現在)
事業内容:「マヨネーズソース」その他一般ソース類の製造販売 等
■味の素株式会社
代表者:取締役 代表執行役社長 最高経営責任者 藤江 太郎
所在地:〒104-8315 東京都中央区京橋1-15-1
売上高:(連結)1兆4,392億31百万円(2023年度)
従業員数:(連結)34,615人(2023年3月31日現在)
事業内容:調味料・食品、冷凍食品、ヘルスケア等製品の製造販売 等
【関連情報】
キユーピー㈱公式サイトより サステナビリティサイト
https://www.kewpie.com/sustainability/
味の素㈱公式サイトより サステナビリティ活動紹介ページ
https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/activity/
サステナビリティトピックス
プラスチックボトルが循環する未来への一歩を皆さんと一緒に
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像