ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

相続税申告・税務調査に強い税務署出身の税理士を、経歴や実績で選べるマッチングサイトの開発ストーリー

税理士

#税理士  #開発ストーリー  #相続税

2023年12月12日 19時07分 株式会社 アリア

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
天池&パートナーズ税理士事務所 代表税理士 天池健治
平成19年に国税の職場を退職し、資産税中心の税理士として、国税の職場で培った知識と経験を生かし、顧客様に寄り添いより良いサービスをご提供できるよう努力してきました。
そのために、当事務所では必ず税理士が顧客様と直接対応することをポリシーとしています。また、資産税には必要な不動産関連の資格である宅建士、公認不動産コンサルタント、有価証券の知識に不可欠な証券外務員、証券アナリスト資格を取得し資産家の事業承継や相続対策にこたえられるようにするとともに、提携している弁護士、会計士、司法書士、不動産鑑定士などとともに、総合的な問題解決を図っています。
私の好きな言葉に「縁尋機妙多逢勝因」があります。この言葉の意味は、「よい縁がさらによい縁を尋ねていく仕方が実に機妙である。そうした縁で多くの人と出逢うほど、よい結果を生む。」という意味です。8世紀ごろ日本に伝来した「地蔵本願経」にある言葉です。
また多くの政治家や財界人の精神的指導者や御意見番の位置にあった安岡正篤師がよく口にされた言葉でもあります。
今後とも、顧客様との良縁を大切にし、より良いサービスに努めてまいりたいと考えています。
商品・サービス情報
相続税理士コムの特徴
本サイトの他のマッチングサイトと異なる大きな特徴
1 ご依頼者の要望にあった税理士が選べます。
 当サイトでは、お客様のご要望する国税出身の税理士がその税理士の具体的な税務経歴や申告実績などを確認してから依頼することができ、依頼した税理士本人が直接、最後まで対応します。
2 報酬額が明瞭なので安心して依頼できます。
 当サイトでは遺産総額と税理士の経験や実績、専門性などに応じたランク(松・竹・梅)で表示される報酬額は明瞭であり、相続案件の内容等による追加料金は一切ありません。ただし、依頼した書類の提出が著しく遅延した場合や依頼者とご連絡が取れない等の事情により申告業務が遅延した場合は、その期間に応じたペナルティ加算があります。
3 税理士の経歴や実績が判るので納得
 相続税の申告を依頼する上で最も大切なのは、その税理士が本当に相続税の申告に関するプロなのかどうかです。
当サイトに掲載している税理士については、今までの相続税の申告件数や税務調査の関与件数などの実績と税務署や国税局での経歴などを記載しています。
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。