ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

「企画者とは自分で決めたことを実行できる人」大ヒットコンテンツメーカー高瀬敦也氏が語る、企画者として「未来をつくる」生き方とは?

プロジェクトの裏側

#プロジェクトの裏側  #著者インタビュー  #企画の裏側

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
高瀬敦也(たかせ・あつや)
フジテレビ在職中「逃走中」「ヌメロン」「有吉の夏休み」など企画。ゲーム化もプロデュースした「逃走中」は累計100万本を達成。「ヌメロンアプリ」は350万ダウンロードを記録。アニメブランド「ノイタミナ」を立ち上げ、「ノイタミナ」を命名。動画プロデュースするYouTubeチャンネル「お金のまなびば!」は開設半年で登録者数10万人。マンガ・絵本原作脚本、オリジナル家具ブランドnotosの運営のほか、ボディチューニングブランド「DEMENSIONING」やソフトウェアプロダクション「POSTURBAN」など共同創業。 Twitterでの「伯方の塩 二代目声優オーディション」で広告効果10億円とも言われたバズを生み出したほか、自身プロデュースの日本酒「騨飛龍」のキャンペーンは1日で10万リツイート。現在15社以上で顧問・アドバイザーを務める。「メンバー全員がコンテンツを創って世に出しまくる」ことを応援するオンラインサロン「コンテンツファクトリー2030」主宰。著書 『人がうごく コンテンツのつくり方』(クロスメディア・パブリッシング)はベストセラー。
商品・サービス情報
企画 「いい企画」なんて存在しない
企画という言葉から「アイデア」や「発想」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか 。つまり、 企画ができる人とは、 素晴らしいアイデアを閃く一部の 「特別な才能の持ち主」 だと。本書ではそういった従来の企画に対するイメージや常識を覆します 。企画とは、 端的にいえば「決めること」であり、どんな人でもできるようになるものなのです。本書では、「企画とは何か」を再定義し、企画力の正体を解き明かします 。また、「企画」と「コンテンツ」の違いから、いかにして企画ができる人になるか、その具体的方法までを教授します。
Web、SNSがインフラ化し、誰もが情報発信できる現代は、1億総クリエイター時代とも言われます。ブロガー、YouTuber、インスタグラマーなど、様々な「つくる人」から熱狂的な支持を集め、今なお売れ続けるロングセラー書 『人がうごく コンテンツのつくり方』から3年。本書では、企画業を生業とする著者が、コンテンツの源ともなり、今、あらゆる企業・人が求めているもの、「企画」をテーマに書き下ろします。
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。

クロスメディアグループ株式会社のストーリー

#プロジェクトの裏側 #著者インタビュー #企画の裏側 に関連するストーリー