ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

建築現場の配筋を立体検知!検査品質向上と大幅な時間短縮の実現を通じてカーボンニュートラルにも貢献

カーボンニュートラル

#カーボンニュートラル  #サステナビリティ  #ESG

  • ストーリーをシェアする

商品・サービス情報
『CONSAIT(コンサイト)』 ▶https://www.consait.com/
『CONSAIT(コンサイト)』(※1)は、パナソニック株式会社(エレクトリックワークス社)開発のAIカメラ(CONSAIT Eye)を用いて配筋を立体検知します。本数、径、間隔の計測結果を設計データと自動照合し、検査結果をクラウドサーバー経由で関係者と共有、帳票化することを可能にするものです。土木現場と比べ開発導入が遅れていた建築現場に対して、AIカメラ開発によるDX化を図り、検査品質の向上と大幅な時間短縮を実現。事前準備から現場での検査記録と証拠写真の撮影、帳票化までに要する時間を、従来の約半分に低減することが可能(※2)です。配筋検査システムは、配筋検査システム協議会(※3)に参加のゼネコン各社向けのサービスとして2024年4月より開始しました。
※1:CONSAITはプライム ライフ テクノロジーズ株式会社の登録商標です。
※2:1カ所当たりの検査時間での比較(当社試算)
※3:ゼネコン21社様との3年に渡る共同開発後に設立した、継続的にサービス改善を検討するスキーム。(プライム ライフ テクノロジーズ主催)
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。

#カーボンニュートラル #サステナビリティ #ESG に関連するストーリー