ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

プロ人材活用が新規事業推進の“案内人”に。創業124年のNECが「HiPro Direct」を導入した理由

プロ人材活用

#プロ人材活用  #協業秘話  #新規事業

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
尾田 識史
日本電気株式会社
デジタルテクノロジー開発研究所
リードビジネスデザイナー
シンクタンク、コンサルティング会社で、官公庁向けに、新しい社会インフラ導入(自動運転、AI診断、バリアフリーアプリ、健康政策AI等)の経済波及効果測定、実証実験、政策提言等を実行。さらに日立製作所に入社し、研究者(社会課題、経営課題、現場課題の構造化)と戦略コンサル(ソリューション、マネタイズモデル、事業性シュミレーション)の2足のわらじで活動。2021年に日本電気株式会社に入社し、翌年に新設されたデジタルテクノロジー開発研究所で、2足のわらじをはいた経験を活かし、リーディング企業と研究者が直接協創を行うイノベーションプログラムを設計し、人材紹介会社、商社、ヘルスケア企業、金融機関等と新規事業創出を推進中。
商品・サービス情報
副業・フリーランス人材マッチングプラットフォーム「HiPro Direct」
「HiPro Direct」は、企業と副業・フリーランス人材をつなぐマッチングプラットフォームサービスです。人生100年時代への突入、コロナ禍でリモートワークが普及・浸透したことなどにより、個人のはたらき方や雇用のあり方が大きく変わってきています。企業を取り巻く環境も劇的に変化し、複雑なビジネス課題を解決するためには、企業と従業員の雇用契約だけでは対応しきれない状況も生まれています。こうした現状を変え、新しい人材活用(タレントシェアリング)が当たり前となる社会を目指します。( https://direct.hipro-job.jp/lp/pro/ )
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。

#プロ人材活用 #協業秘話 #新規事業 に関連するストーリー