ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

誰もがクリエイターになれる現代。「自分ごと化」して考えるデジタルエチケットのあり方とは。これからのデジタル社会を担う若年層に向けたPBL型教育プログラム「10代のデジタルエチケット」誕生秘話

開発秘話

#開発秘話  #教育  #デジタル社会

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
湯口太郎
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)事業本部事業担当部長。国際基督教大学大学院教育学研究科を修了後、アニメーション制作、高校教諭、国の学生支援政策の運営事業に従事した後、現職。現在は主に日本コンテンツの流通促進事業の一環として海賊版対策をはじめ、コンテンツとクリエイターへの理解促進のための教育プログラム開発と実践に取り組んでいる。
井上祐巳梨
東京都出身。日本大学芸術学部卒業。学生時代から地域の町おこしイベントや、2,000人超を動員する学生最大級アートイベントの立ち上げを代表として行う。大手広告代理店勤務を経て、2013年、株式会社Barbara Pool 設立、代表取締役に就任。企業・地域の課題を解決するクリエイティブ事業を主体に、多数のプロジェクトに携わる。2019年、STEAM事業部を立ち上げ、WEBメディア「STEAM JAPAN」の編集長に就任。同時期に、経済産業省『「未来の教室」実証事業』に採択。一般社団法人STEAM JAPAN設立、代表理事に就任。新しい次世代STEAM教育事業を推進中。
商品・サービス情報
「10代のデジタルエチケット」特設サイト
「ようこそ☆コンクリ研へ!」YouTube各話プレイリスト
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

#開発秘話 #教育 #デジタル社会 に関連するストーリー