LIVE配信開始!!「TechCrunch Tokyo 2019」のイベント全プログラムを生中継
株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922、以下:PR TIMES)が運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」は2019年11月14、15日に東京の渋谷ヒカリエで開催される日本最大級のスタートアップ・テクノロジーの祭典「TechCrunch Tokyo 2019」のVIDEO-STREAMING PARTNERとして同イベント初の実施となるパブリックビューイングへの映像提供を担うこととなりました。
●最先端のスタートアップ情報を地方都市へ伝える取組み
多くのスタートアップ関連のイベント・カンファレンスの開催地が東京をはじめとした中心都市に集中している一方で、イベント内で発信される情報を必要とする人は全国各地に広がっています。また、情報の発信者であるイベント参加企業の中には、地方都市出身の企業も存在します。
地域を超えてスタートアップの情報流通を加速させ、盛り上げていきたいとの考えがPR TIMESとベライゾンメディア・ジャパンで一致し、昨年に続きパートナー協力が実現しました。
【「TechCrunch Tokyo 2019」概要】
「TechCrunch Tokyo 2019」は、TechCrunch Japan(運営:ベライゾンメディア・ジャパン株式会社、URL:https://jp.techcrunch.com/)が11月14日(木)、15日(金)に渋谷ヒカリエで開催する日本最大級のスタートアップ・テクノロジーの祭典です。最新テクノロジー、新進気鋭のスタートアップが一堂に会し、昨年は2,300名以上の参加者が来場しました。
主な見どころは、国内・海外の著名ゲストスピーカーを迎えての「Fireside Chat」や、よりカジュアルなトークセッションを中心とする「TC Lounge」、創業3年未満のスタートアップの展示が多数集う「スタートアップデモブース」、そして今年最も輝いているスタートアップを選ぶピッチコンテスト「Startup Battle」です。
イベントのスケジュール・ご視聴はこちら→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000951.000000112.html
株式会社PR TIMES
2019/11/14 12:40
- 01:57食品飲料メーカー14社・3自治体・1省が集結!メディアと企業が出会う「おいしい博覧会 2025春夏」5月21日開催
- 2025/05/27 13:00
- 株式会社PR TIMES
- 02:201人の行動が未来をつくる『Public of The Year 2024』授賞式、12月26日開催 ―2024年を象徴する9組が受賞
- 2024/12/27 16:30
- 株式会社PR TIMES
- 02:12阪神タイガース梅野隆太郎選手が紙飛行機で日本記録!Tayoriと届けた感動の64.652m
- 2024/12/24 13:00
- 株式会社PR TIMES
- 01:18東京に集中する『発信格差』の解消へ、全国各地のPR人材とタッグ。PR TIMESが「プレスリリースエバンジェリスト」公認
- 2024/11/13 16:00
- 株式会社PR TIMES
- 02:20過去最高2481件の応募から11件が受賞「プレスリリースアワード2024」授賞式開催
- 2024/11/13 15:00
- 株式会社PR TIMES
- 02:1630ブランドを試食取材「おいしい博覧会 2024夏」7/9開催
- 2024/08/01 15:00
- 株式会社PR TIMES