- 02:07あなたの街の下水道、安心ですか?積水化学の非開削『SPR工法』進化、インテックス大阪で8/1まで展示
- 2025/07/30 13:00
- 積水化学工業株式会社 環境・ライフラインカンパニー
- 01:47夏の過酷な労働環境に革新!富士通ゼネラル、猛暑対策展で首につけるエアコン「ウェアコン」出展
- 2025/07/25 18:00
- 株式会社富士通ゼネラル
- 02:08キユーピー マヨネーズが渋谷の街をジャック!「マヨ渋」開催中
- 2025/07/25 13:00
- キユーピー株式会社
- 02:03「スポーツ活動中の熱中症予防5ヶ条」改訂、最重要ポイントは“身体冷却”
- 2025/07/08 11:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
「アサヒ贅沢搾り」リニューアル発売 “果物をまるごとかじったような味わい”を実現
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 塩澤賢一)は、RTD※1の主力ブランド「アサヒ贅沢搾り」の通年商品4フレーバー<グレープフルーツ>、<桃>、<キウイ>、<レモン>の中味とパッケージをリニューアルし、2月4日(火)から全国で発売します。
※1:「Ready to Drink」の略。購入後、そのまま飲用可能な缶チューハイなどを指します。
今回のリニューアルでは、全フレーバーで “本物の果物をまるごとかじったような味わい”を目指し、開けた瞬間からより果実の香りを感じられるよう香り立ちをアップさせました。
当社調べではお酒飲用者の約82%は果物好きであり、RTDユーザーは“果汁の量”を一番重要視していることが分かりました。今回「アサヒ贅沢搾り」の特長である“果汁量”はそのままに、フレーバーごとに原材料の配合比率を見直し、より本物の果物を食べたときのような味わいを実現しました。
■オリジナルレシピ動画を配信
全世界で2.5億人の視聴者がいるロサンゼルス発のライフスタイル動画メディア「TASTEMADE(テイストメイド)」と共同で、本物の果実と「アサヒ贅沢搾り」を使用したオリジナルサワーの「超贅沢搾り」が出来上がるまでの映像を配信します。1月23日(木)から「TASTEMADE」公式SNSアカウント、Instagram、Twitterで配信します。
■「超贅沢搾り」フェアの展開
「新鮮・おいしい・適正価格」をモットーとする八百屋「旬八青果店」の「旬八キッチン&テーブル 新虎通りCORE店」にて2月10日(月)から2月24日(月)まで期間限定の飲み方提案をします。「旬八青果店」おすすめの果物に「アサヒ贅沢搾り」を注いだオリジナルサワー「超贅沢搾り」を販売します。
商品・発売記念キャンペーン等の詳細はこちら→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000016166.html
2020/02/04 18:30