Z世代の「あえて飲まない」選択。その“シラフ”な本音に渋谷区長も驚き
スマドリ株式会社(アサヒビール株式会社と株式会社電通デジタルの合弁会社)は、若者の飲酒に対する意識や飲み方の変化をテーマに、渋谷区長とZ世代などによるトークセッションを10月3日(金)、SUMADORI-BAR SHIBUYAで開催しました。
本イベントでは、渋谷区の長谷部健区長が登壇し、全国の20代から30代のMZ世代、約1000人を対象に実施した飲酒や飲み会に対する意識調査の結果を紹介しました。そして、大学生や若者マーケティングの専門家である、SHIBUYA109 lab.所長の長田麻衣氏らが参加し、トークセッションを実施。MZ世代が持つ、飲酒に対する新しい価値観やリアルな声をもとに、誰もが心地よく楽しめる「スマドリ」のこれからや、次世代の飲み会スタイルなどをテーマに意見を交わしました。
■トークセッション概要
名称:全国調査からひもとく、“飲まない世代”のつながり方
〜データ×長谷部区長×Z世代クロストーク〜
開催日:10月3日(金)
会場:SUMADORI-BAR SHIBUYA (東京都渋谷区宇田川町23-10 4階)
主催:渋谷スマートドリンキングプロジェクト
■トークセッション内容
1. 渋谷スマートドリンキングプロジェクトについて
2. MZ世代調査に至る経緯・定量の全国の飲酒傾向等、調査を受けての今後
3. MZ世代インサイト(飲酒傾向)とMZ世代に聞くホンネ トークセッション
4. フォトセッション
5. 質疑応答
■登壇者
【モデレーター】
・一般社団法人渋谷未来デザイン 長田新子氏
・株式会社SHIBUYA109エンタテイメントSHIBUYA109 lab. 長田麻衣氏
【登壇者】
・渋谷区長 長谷部健氏
・青山学院大学の学生
・跡見学園女子大学の学生
・Z世代社会人
・スマドリ株式会社 取締役 元田済氏
スマドリ株式会社 公式ホームページはこちら
https://www.asahibeer.co.jp/smartdrinking/company/
2025/10/22 11:00
00:55「フォション 紅茶のお酒」2月18日よりAmazon限定で新発売- 2020/02/18 10:00
- アサヒビール株式会社
00:54「アサヒ贅沢搾り」リニューアル発売 “果物をまるごとかじったような味わい”を実現- 2020/02/04 18:30
- アサヒビール株式会社
00:57「CAMPARI Bartender Competition Japan 2019 」 チャンピオンが決定!- 2019/11/28 19:02
- アサヒビール株式会社
01:02『ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ』 数量限定で新発売- 2019/10/16 10:13
- アサヒビール株式会社
01:03「芋焼酎かのか」9月3日より新発売 思い出横丁ともコラボ- 2019/09/03 13:38
- アサヒビール株式会社
00:53「イタリアチーズの王様」をウイスキー、コニャックと共に楽しむフェアが期間限定開催!- 2018/10/11 18:48
- アサヒビール株式会社
