次の動画
福島県の特産物「メバル」を通じて「福島県」を知ろう!「豊かな常磐の海でメバルを釣って食べよう!inいわき」開催
- 2023/03/22 16:30
- 復興庁
包装材使用量を年間約19トン削減!パナソニックの乾電池「エボルタNEO」「エボルタ」エシカルパッケージのラインアップを拡充
- 2023/03/22 11:00
- パナソニックグループ
大学生が生理やPMSなど心身の不調を“隠れ我慢”しない環境づくりを目指し、ツムラが『Carellege Action』を4月からスタート
- 2023/03/17 18:00
- 株式会社ツムラ
【開発ストーリー】ファミリー層向けが当たり前の食洗機市場。「SOLOTA」の開発担当者たちは、なぜ“料理をしない単身者”をあえてターゲットに選んだのか?
- 2023/03/15 13:00
- パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター パブリックリレーションズチーム
アートイベント「TENNOZ ART FESTIVAL 2021」水辺とアートの島・天王洲アイルにて3月31日(木)まで開催!
一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会(東京都品川区/理事長 三宅康之)は、“アートの島=天王洲アイル”を舞台に、大型壁面アートや街中の立体アートが楽しめるアートイベント「TENNOZ ART FESTIVAL 2021」を3月1日(火)~3月31日(木)の期間で開催中です。
「TENNOZ ART FESTIVAL 2021」は、「アートの島=天王洲アイル」を舞台に、運河沿い建築物への大型壁面アート、ふれあい橋におけるアート写真の展示、駅通路での壁面アートなどの展示により、「アートの島=天王洲アイル」を心象付けるシンボリックなアート作品の展示を実施します。
今回は「TENNOZ ART FESTIVAL 2019」からの継続作品を含めた計16箇所のアートで天王洲アイルエリアを彩ります。このプロジェクトを通じて、屋外アートと屋内アートの活用による天王洲アイルの魅力あるまちづくりを創造し、水辺で出会う日本文化とアートのコミュニケーションを図ります。
〈TENNOZ ART FESTIVAL 2021 開催概要〉
開催日程:2022年3月1日(火)~3月31日(木)
会場:天王洲エリア 計16会場(新規6箇所、継続10箇所)
※一部の作品を除き、作品は期間後も展示します。
公式WEBサイト:https://tennoz-art-festival.com/
新設掲出作品情報などその他イベント詳細はこちら
→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000049066.html
- 2022/03/07 10:00