- 02:04福岡県うきは市に廃校を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」誕生!サウナ・BBQ・自然体験が充実
- 2025/04/22 14:00
- 株式会社タカラレーベン
- 01:01業界初!ご自身のカード&家族カードの両方に設定できる使いすぎブロック機能登場、 もっと安心&便利に!MyJCBの新機能拡充
- 2025/04/16 13:00
- 株式会社ジェーシービー
- 01:48キユーピー マヨネーズ発売100周年!キユーピー流・体験型の「グループ合同入社イベント」を初開催、新入社員133名参加
- 2025/04/03 16:00
- キユーピー株式会社
- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
2024年から、新たなスポーツの祭典「JAPAN GAMES」がスタート!
スポーツを「する」「みる」「ささえる」ための環境づくりを行うJSPO(正式名称:公益財団法人日本スポーツ協会 東京都新宿区/会長 伊藤雅俊)は、国民スポーツ大会(現:国民体育大会)、日本スポーツマスターズ、全国スポーツ少年大会の連携・協働をはかる統合ブランド「JAPAN GAMES」を発表しました。
2024年からスタートする「JAPAN GAMES」は、JSPOの理念や想いを体現するムーブメントとして、スポーツ文化の新たな在り方を創造していきます。スポーツをより多くの方々が身近な存在として感じ、気軽に、そして、心から楽しみ、喜びを分かち合える。日本をそんなスポーツ文化が根付く国にしていきたいと願っています。また、スポーツの目的、関与のカタチの「多様性」、幼児から高齢者まで生涯にわたり各々の世代でスポーツを楽しみ、豊かに過ごす仕組みを実現させる「継続性」、都道府県民を1つにしながら地域間交流も生む「地域性」の3点を「JAPAN GAMES」の実現する価値としています。
「JAPAN GAMES」によってスポーツの魅力を最大化していく、スポーツが今以上にオモシロク、喜びのあるものになり、「スポーツの楽しさや喜び」がもっと拡がる社会をつくってまいります。
JAPAN GAMESの概要はこちら
https://www.japan-sports.or.jp/japangames/tabid1345.html
■JSPO(公益財団法人日本スポーツ協会)について
JSPOは、1911年7月に「国民スポーツの振興」と「国際競技力の向上」を目的に、大日本体育協会として創立。日本体育協会を経て、2018年4月1日、現在の名称となりました。
JSPOでは、国民体育大会や日本スポーツマスターズなど各世代を網羅したスポーツ大会の開催、スポーツ少年団や総合型地域スポーツクラブなどスポーツをする場の創出、スポーツの楽しみをサポートするスポーツ指導者の育成、最新の医・科学に根差したスポーツの推進など、誰もが自発的にスポーツを「する」「みる」「ささえる」ための幅広い事業を展開しています。また、わが国スポーツの統一組織として、国や60を超える競技団体、47都道府県スポーツ・体育協会など、様々なスポーツ関連団体・組織や個人と連携しています。
2022/03/11 18:00