サウジアラビアのスポーツ組織(SFA)会長など関係者を迎え、 スポーツ活動をより一層広げられるよう活発な意見交換を実施!
スポーツを「する」「みる」「ささえる」ための環境づくりを行うJSPO(正式名称:公益財団法人日本スポーツ協会 東京都新宿区/会長 遠藤利明)は、 10月10日(火)に、サウジアラビア王国のサウジスポーツフォーオール連盟(SFA)ハーリド・ビン・アル・ワリード・アール・サウード会長をはじめとする関係者9名を迎え、 JSPOの事業概要をはじめ、国民体育大会、スポーツ少年団の概要に関するレクチャーや活発な意見交換を行いました。
サウジスポーツフォーオール連盟では、2030年までにサウジアラビアの40%の人々が日常的なスポーツに参加できるようにすることを公約とする「ビジョン2030」をかかげており、国民の身体活動実施率の向上を目標に活動しています。
今回の交流が、今後のサウジアラビア王国におけるスポーツ推進に向けた活動の一助になればと考えています。
■JSPO(公益財団法人日本スポーツ協会)について
JSPOは、1911年7月に「国民スポーツの振興」と「国際競技力の向上」を目的に、大日本体育協会として創立。日本体育協会を経て、2018年4月1日、現在の名称となりました。
JSPOでは、国民体育大会や日本スポーツマスターズなど各世代を網羅したスポーツ大会の開催、スポーツ少年団や総合型地域スポーツクラブなどスポーツをする場の創出、スポーツの楽しみをサポートするスポーツ指導者の育成、最新の医・科学に根差したスポーツの推進など、誰もが自発的にスポーツを「する」「みる」「ささえる」ための幅広い事業を展開しています。また、わが国スポーツの統一組織として、国や60を超える競技団体、47都道府県スポーツ・体育協会など、様々なスポーツ関連団体・組織や個人と連携しています。
▶ ホームページ https://www.japan-sports.or.jp/
▶ 事業概要パンフレット https://www.japan-sports.or.jp/about/tabid57.html#09 (通読約15分)
2023/10/20 11:00
- 02:03「スポーツ活動中の熱中症予防5ヶ条」改訂、最重要ポイントは“身体冷却”
- 2025/07/08 11:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 02:12パリ五輪体操金メダル・岡&杉野、五輪後初の公式戦出場 国スポ「SAGA2024」へ意気込み語る
- 2024/09/05 11:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 01:40だれもが安全・安心にスポーツを楽しむ為に“「NO!スポハラ」サミット2024” 開催
- 2024/03/29 13:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 01:54運動部活動の指導者不足解消へ地域連携を支援 日本スポーツ協会と日本郵政がスクラムを組む
- 2023/10/12 13:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 01:432024年から始動するスポーツの祭典「JAPAN GAMES」を、体験・体感できるイベント「JAPAN GAMES 有明パーク」を開催!もっと多くの人に、スポーツのワクワクを!
- 2023/04/10 16:30
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 01:16JSPO(日本スポーツ協会)が、教員向けスポーツ指導者養成講座の受講申込期間の延長を発表
- 2022/12/16 11:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会