次の動画
- 04:50革新的ソリューションを発信 エレクトロラックス・プロフェッショナル、介護業界日本最大級「CareTEX(ケアテックス)東京’25」に出展
- 2025/01/27 14:00
- エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社
- 06:00「新宿駅西口地区開発計画」の進捗に伴い、新宿ミロードが2025年3月16日に閉館。40年の感謝と今後の展開を伝えるムービーを公開
- 2025/01/15 15:00
- 株式会社小田急SCディベロップメント
- 07:30目指したのは「ありのままの音」。 臨場感・躍動感あふれるクリアな音質を実現した完全ワイヤレスイヤホン テクニクス「AZ100」1月23日発売
- 2025/01/08 10:00
- パナソニック株式会社 コミュニケーションデザインセンター
- 07:35開発担当者が語る、約130年前に発見され現代でも胃腸薬に使われる成分<タカヂアスターゼ>のひみつ
- 2024/11/29 15:00
- 第一三共ヘルスケア株式会社
経験ゼロでも子どもの夢を叶えたい!飲食店&佐賀県との共創で実現したフードフェスの裏側
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922、以下PR TIMES)は、子どもの自由な発想を実食メニューへと実現し、食べた感動を発信して人に伝える楽しさまで一連で体験できるフードフェス「子どもとつくる たべものがたり in佐賀」を、昨秋開催しました。
これまで飲食業もフェス運営も未経験だったPR TIMESが、本イベントを開催するに至ったきっかけや想い、そして夢メニュー実現の裏側を、担当者へのインタビューを通じてご紹介しています。
すべてはあるビールメーカーの「行動」から・・・担当者が初めて語る夢メニュー実現の裏側
https://prtimes.jp/story/detail/oben7fazABv
■「子どもとつくる たべものがたり in佐賀」開催概要
イベント名:子どもとつくる たべものがたり in佐賀
開催期間:2023年11月18日(土)・19日(日)
会場:佐賀城公園 こころざしのもり
主催:株式会社PR TIMES 食べ物語プロジェクト
入場料:無料
コンテンツ:フードトラック、マルシェ、ワークショップ、ステージイベント等
協力・後援:佐賀県庁、子育てし大県“さが”プロジェクト、サントリー株式会社
夢メニュー協力店舗(順不同):一風堂/資さんうどん/竹下製菓/四十八漁場/やまや/輪瑠/5287Pizza/VEGEtoBULL/ユキチャンキッチン/まんまる/糸島フルーツパーラー
「子どもとつくる たべものがたり in佐賀」公式WEB
https://prtimes.jp/pj/tabemonogatari/kodomo_saga2023/
2024/03/07 15:00