- 02:35【7/10締切】ものづくり起業家募集中!試作開発&検証を最長2年支援「多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業」
- 2025/06/30 17:00
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社
- 02:20政府備蓄米の“おいしさ”を数値化!古古米・古古古米・外国産米をコメ専用の食味測定器で測定
- 2025/06/27 13:00
- 02:38寄付総額9,000万円突破「この一泊が、誰かのためになるらしい。」Choice Guest Club(TM)でお得に宿泊×社会貢献
- 2025/06/27 11:00
- 株式会社チョイスホテルズジャパン
- 01:01韓国旅行の強い味方!JCBカード利用で「OLIVE YOUNG」20%キャッシュバックキャンペーン開催中~おトク&快適な旅をサポート~
- 2025/06/26 15:00
- 株式会社ジェーシービー
【11/7~12/8まで】パナソニックHDが新宿御苑での実証実験に移動型無人販売サービス「PIMTO」を提供
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、2024年11月7日から12月8日の期間、環境省所管の新宿御苑(東京都新宿区)で行われる無人販売に、遠隔操作型ロボットを用いた移動型無人販売サービス「PIMTO(ピムト)」を提供。
新宿御苑では今後も来園者の増加が見込まれるなか、サービスの質を維持しながらより一層来園者の満足度を高めるために、新宿御苑の魅力が伝わる商品の購入機会を増やすことと、働く視点でのユニバーサルデザインへの貢献のために福祉的就労を支援する移動型無人販売の実証実験を実施しています。
【実証実験の内容】
①移動型無人販売ロボットの活用
工事不要で景観や自然を保持しながら、販売間口を増やすことができる、無人販売ロボットを提供
②来園の多い訪日旅行者の満足を高める体験を設計
新宿御苑では海外からの旅行者も多いことから、インバウンド客のニーズ抽出などのマーケティング調査を行い、販売する商品の企画支援、購入時の体験価値を向上させるロボットの企画、仕様策定を行うことにより、来園者の増加や満足度向上、事業者の売上増に貢献
③福祉的就労の支援
障がいや心に不安を抱える方々が、新宿御苑を訪れる際の利便性だけでなく、運営業務に参加しやすい環境づくりを目指し、「働く視点でのユニバーサルデザイン」を推進。その一環として、ロボットの遠隔操縦を活用した移動業務や、販売商品の梱包作業などを、福祉施設と連携して実施
④運用支援アプリケーションの活用
運用面において、在庫補填や商品入替、移動の依頼などを簡便で円滑に実施できる運用支援アプリ「PIMTO UI」を開発し提供
※実証期間は2024年11月7日 ~ 12月8日 の 木、金、土、日を想定しています。
※天候やその他の事由によって休止することもあります
2024/12/02 10:00