国産アーモンドの甘みのある味わいや香りに和食に関わるシェフ全員から絶賛の声。和食シェフの約7割が海外産より高価な国産を「それでも買いたい」と回答!日本の繊細な料理を引き立てる国産アーモンドの新たな魅力
〜フレンチシェフは海外産派、和食シェフは国産派などジャンルで評価が分かれたプロの本音調査〜
食のプロにオファーができるプラットフォームを運営する株式会社Taste Link(所在地: 東京都渋谷区、代表取締役:戸門慶)は、2025年8月27日から9月3日の間にミシュランの星獲得シェフを含む5名の一流シェフを対象に「国産アーモンド」についての調査を行いました。

本調査は、Taste Linkが提供する食のプロ向け調査サービス「Chef Insight」を通じて、2025年8月に和食・洋食に関わらずプロのシェフを対象に、実際に試食をしてもらった上で実施したものです。
海外産に比べて価格がおおよそ3〜5倍する「国産アーモンド」に対して、「価格が高くても買う価値があると感じるか」という設問に対し、約7割のシェフが「感じる」と回答しました。また、今回の調査に参加した全ての和食シェフが「国産アーモンドの方が和食に合う」と回答しました。一方で洋食シェフからは「海外産のものの方が脂分が多いので、フレンチやパティスリーのソースやペースト作りには使いやすい」といった声が目立ち、料理ジャンルによるニーズの違いが浮き彫りとなりました。
和食シェフからは、「国産アーモンドは香りがやさしく、出汁や白味噌など繊細な風味を邪魔しない」「歯ごたえが軽く、和の前菜や揚げ物のアクセントとして最適」といった評価もあり、日本料理の現場における国産アーモンドの新たな魅力が明らかとなりました。
Taste Linkでは今後も、プロの声から得られる「食材のリアルな現場評価」を通じて、国産食材の価値と可能性を広く発信してまいります。
シェフコメント ※一部抜粋
■ 恵比寿くろいわ/黒岩 宏達シェフ
見た目は小ぶりですが、炊き上げるとふっくらと膨らみがあり、料理に使いやすかったです。国産アーモンドならではの地味深い風味があり、和食にとって重要な“引き算の美学”にとても合うと感じました。海外産に比べて油分は少なめですが、それがむしろ和の繊細な料理には好ましく、香ばしさは調理で自在に調整できると思います。
Taste Linksシェフプロフィールページ:https://professional.tastelink.jp/users/11496
■ ristorante DONO/中東 俊文シェフ
殻を割った後のアーモンドの実が非常にきれいで、ローストした際の香りがとても豊かでした。海外産に比べてやや油分は控えめに感じましたが、その分アーモンド本来の香りが引き立ち、薄皮の渋みもなく仕上がりも上品でした。私は基本的に国産素材で料理を構成しているので、国産ナッツのバリエーションが広がることは、非常にありがたく感じています。
Taste Linksシェフプロフィールページ:https://professional.tastelink.jp/users/11073
「Chef Insight」とは
「Chef Insight」は、営業活動の効率化を実現する、業界初のシェフ直結プラットフォームです。貴社商品に興味がある一流シェフだけに焦点を当て、効果的な営業活動を可能にします。
「Taste Link」とは
シェフやソムリエ、サービスの方々に仕事を頼みたい企業と日本のみならず海外を含めたシェフ等を繋ぐ「世界中の食のプロにオファーができる」プラットフォームです。数々の星付きシェフを含む一流の料理人とのマッチングにより、商品開発やプロデュース、効果的なPR施策まで、企業の課題に対してワンストップでソリューションを提供しています。
事前ヒアリングや蓄積データによりミスマッチを回避し、シェフ・企業双方にとって最適なマッチングを実現。バイネームでのキャスティングだけでなく、プロジェクトの目的や規模に応じた柔軟なリクルーティングも可能です。また、キャスティングから交渉、契約まで、すべてのプロセスをTaste Linkが一括して請け負うことで、スムーズな連携を実現しています。現在、食品、飲料、素材メーカー、コンサルティング会社、広告代理店、イベント会社など多様な業界のクライアントと契約を締結しております。
株式会社Taste Linkとは
“食に携わるすべての人の可能性“と、その可能性と共に“豊かな食卓、社会を創造していく企業の皆さま“を繋ぐ世界中の食のプロにオファーができるプラットフォームを運営しています。「飲食業界をアップデートする」をミッションに掲げ、飲食業界で働く人の価値をより一層上げていくことを目指しています。元料理人である創業者の経験と人脈を活かし、飲食業への深い理解と革新的アプローチで、業界に新たな価値を創造し、食文化発展に貢献し続けています
会社概要
会社名 :株式会社Taste Link
代表取締役 :戸門 慶
本社所在地 :東京都渋谷区渋谷3-1-9 YAZAWAビル3階
設立 :2023年5月
事業内容 :Taste Linkの運営
公式URL :https://www.tastelink.jp/
公式SNS :https://www.instagram.com/tastelink.official?igsh=MWdmZWpkMHV2bnRyeQ%3D%3D&utm_source=qr
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像