「代替たんぱく質」に関する意識調査

株式会社 InsightTech

・「代替たんぱく質」の喫食・飲用経験は男性58.2%、女性65.9%。
・高年齢層ほど「代替たんぱく質」の喫食・飲用経験は高く60代以上では78.9%。
・今後、食べてみたい、飲んでみたい「代替たんぱく質」への要望は、「調理が簡単」「本物に近い」「身体に良さそう」「栄養がある」など。
ーインサイトテック ユーザーアンケートー
 株式会社 Insight Tech(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤友博)が運営する「不満買取センター」上で、「代替たんぱく質」に関する意識調査を実施し、インサイトデータ5,204件をユーザーから収集。回答の男女比較、年代比較を行い、自由回答については「ITAS」による分析を行いました。以下、結果をご報告いたします。

調査結果調査結果

​​■ 分析結果 詳細
 

1: 「代替たんぱく質」の認知(「よく知っている」~「聞いたことがある」)は男性78.9%、女性82.4%。
(図1、図2)
  • 「代替たんぱく質」「代替肉」「プラントベースフード」という食品について知っていますか」を伺うと、認知(「よく知っている」「ある程度知っている」「聞いたことがある」)は男性78.9%、女性82.4%となりました。
  • 年代別で見ると、年代が上がるにつれて認知は高くなり、60代以上では89.6%でした。
  • 「代替たんぱく質」は、環境問題や食糧問題などのSDGsや栄養や健康などのニュースで取り上げられる場合が多く、時事問題や健康意識の高い高年齢層において認知が高いのではないかと思われます。

【図1】あなたは「代替たんぱく質」「代替肉」「プラントベースフード」という食品について知っていますか。​

図1図1

 

【図2】あなたは「代替たんぱく質」「代替肉」「プラントベースフード」という食品について知っていますか。

図2図2



2: 「代替たんぱく質」の喫食・飲用経験は男性が58.2%、女性が65.9%。 (図3、図4)
  • 「食べたり、飲んだりしたことがある「代替たんぱく質」」について伺うと、男性の喫食・飲用経験は58.2%でした。男性において最も高い内容は「植物系食品」の42.1%でした。女性よりも高い内容は「昆虫系食品」の8.2%でした。
  • 女性の喫食・飲用経験は65.9%で男性よりも7.7%高く、最も高い内容は「植物系飲料」の48.0%でした。
  • 年代別で見ると10代の喫食・飲用経験は48.3%ですが、年代が上がるにつれて高くなり、60代以上では78.9%でした。
  • 60代以上は「植物系食品」が他の年代よりも高く、健康管理や体調管理の目的で大豆ミートや豆類などをよく食べているのではないかと考えられます。

【図3】あなたが食べたり、飲んだりしたことがある「代替たんぱく質」をお答えください。

図3図3


【図4】あなたが食べたり、飲んだりしたことがある「代替たんぱく質」をお答えください。

図4図4



3:「植物系食品(大豆ミートなど)」を食べる理由は「身体に良さそう」「カロリーが低い」「話題の食品だから」「肉が苦手だから」「たんぱく質が摂れる」など。 (図5)
  • 「植物系食品」を「食べたことがある」の回答者に「どのような理由で食べていますか」を伺うと、「身体に良さそう」「カロリーが低い」「たんぱく質が摂れる」といった理由が見られました。
  • 「肉が苦手だから」という理由も見られ、動物性たんぱく質の代替として食べている人が多いことが分かりました。
  • 「話題の食品だから」「味に興味があった」といった興味関心で食べている人も多くいますが、「環境によい」「栄養価が高い」といった環境問題や栄養成分まで考えて食べている人も少数ですが見られました。

【図5】あなたはどのような理由で、「植物系食品(大豆ミートなど)」を食べていますか。
※分析対象:2,322件のうち、不満のコメントがあった回答を分析。
※下記は意見タグの件数ランキング。意見タグとは意見タグAIで生成される意見タグ「〇〇ガ□□」のこと。
※詳細は「http://lab.insight-tech.co.jp/articles/69/」をご参照ください。

図5図5


「植物系食品」を食べる主な理由(回答者の声)

  • 動物性の油分のぬるぬるした感じが苦手なので自分が作るカレーやスープには大豆ミートを使っています。(女性20代)
  • 今後、動物たんぱくが減少し食べられなくなった場合、代替品でいけるか予め試そうという気持ちから。(女性60代以上)
  • カロリーを気にして脂っぽくない大豆ミートを食べてみたところ、味も遜色なく美味しく食べられたため。(女性20代)
  • 大豆イソフラボンや食物繊維など肉とは違う栄養素が採れるので、しっかり食べたいけどヘルシーなものを食べたい時に選びます。(女性30代)
  • どこまで肉に近い味がするかが気になった興味本位から食べている。(男性20代)
  • 健康のためと、どの程度肉の代わりになるのか、違いが知りたかったから。人口問題などで将来的に必要になりそうだから。(女性40代)
  • 動物性食品の摂取量を減らすため、SDGsを意識しているため。(女性30代)
  • 肉が元々苦手、多少アレルギーがあるがタンパク質は摂りたいため。(女性30代)
  • 肉類よりは健康に良さそうなので食べてみた。予想以上に美味しかったので、その後も購入した。(女性40代)
  • 動物を家畜と称して殺害し食する横暴が恥ずかしいから!(男性60代以上)
  • 脂質少なめで、タンパク質が多くてヘルシーなのかな~と思うのと、大豆なので女性ホルモンとしてイソフラボンが摂れたらいいなと思って食べたことがある。(女性30代)
  • 日持ちするのでストックしておき、肉がない場合に手軽に使っている。(女性40代)
  • タンパク質を摂りたい事と、ダイエットにもなると思って興味を持ちました。(女性50代)
  • 元々肉が苦手でしたが、頑張って食べようとしていました。近年大豆ミート等の食材を知り、動物を殺して食べなくて良いならそのほうが絶対に良いと思ったからです。(女性50代)
  • 健康に良いし、タンパク質をたくさん摂りたいので。また、大豆は女性ホルモンにも良いので。(女性50代)
  • 食糧危機の事を聞いて理解した上で、意識を持つ様になりました。(男性30代)
  • 動物性の肉に含まれる動物性脂肪を健康のためなるべく避けたいと思っており、元来食べている大豆そのものや豆腐など以外に料理のバリエーションが広がり、体にも良いと思って積極的に取り入れています。(女性50代)


4:「植物系飲料(アーモンドミルク、オーツミルク、ライスミルクなど)」を飲む理由は「身体に良さそう」
「美味しい」「アーモンド(ミルク)が好き」「栄養がある」など。 (図6)
  • 「植物系飲料」を「飲んだことがある」の回答者に「どのような理由で飲んでいますか」を伺うと、「身体に良さそう」「美味しい」「栄養がある」といった理由が見られました。
  • 「牛乳が苦手だから」という理由も見られ、牛乳や乳製品の代替として飲んでいる人が多いことが分かりました。
  • 「美容に良いから」「ビタミンEが摂れるから」など、健康や美容の効果を期待して飲んでいる人も多く、特に「アーモンド(ミルク)」の製品を好んで飲む人が多いことが分かりました。

【図6】あなたはどのような理由で、「植物系飲料(アーモンドミルク、オーツミルク、ライスミルクなど)」
を飲んでいますか。

※分析対象:2,346件のうち、不満のコメントがあった回答を分析。
※下記は意見タグの件数ランキング。意見タグとは意見タグAIで生成される意見タグ「〇〇ガ□□」のこと。
※詳細は「http://lab.insight-tech.co.jp/articles/69/」をご参照ください。

図6図6


「植物系飲料」を飲む主な理由(回答者の声)
  • 毎日では無く、スーパーで時々アーモンドミルク購入します、テレビなどでビタミンEが多く含まれて老化防止になるとか。(男性60代以上)
  • 体に良さそうな物が好きだから。特にアーモンドミルクとオーツミルクは好んでよく飲んでいます。(女性20代)
  • テレビでダイエットに良い・風邪を予防するビタミンが入っていると聞いたため。(女性20代)
  • 牛乳は嫌いだし、一般的なソフトドリンクと比べてアーモンドミルクはヘルシーかなと思いました。(女性60代以上)
  • 体に優しそうだしサラッとしていて飲みやすいので最近はオーツミルクにハマっている。(女性10代)
  • 牛乳よりもカロリーが低く、また、無糖のものを選べばグラノーラと合わせても甘くなりすぎないから。(女性20代)
  • 普段の食生活で不足しがちな栄養がアーモンドミルクで補えるので飲んでいます。(女性30代)
  • 単純にアーモンドミルクの味が好きというのもありますが、牛乳とは違う栄養素がとれるので両方飲んでいます。(女性30代)
  • ビタミンをとるためにアーモンドミルクを飲んでいた。牛乳に比べてカロリーも抑えられる。また、風味も牛乳より好みだ。(女性30代)
  • アーモンドミルクをよく飲みます。ビタミンEが豊富で食物繊維も摂れると思ったので。(男性40代)
  • アーモンドミルクはビタミンEが含まれるので しもやけ防止のために 時々飲んでいる。(女性50代)
  • アーモンドが好きだから、アーモンドミルクを飲んでみた。抗酸化作用があると聞いて惹かれた。(女性40代)
  • 牛乳はホルモンの成分に疑念を感じるところもあるので代替できるなら他のものが良いと思うため。(女性40代)
  • 体に良さそうで、家畜による地球温暖化問題にも貢献できそうだと思ったから。(女性30代)
  • ナッツ類は食感が嫌いで食べられないが、飲料なら無理なく摂取出来る。摂取したいと思う。(女性40代)
  • アーモンドが好きなので、アーモンドの香りがするミルクはとても取り入れやすいです。体にも良いものなので意識して飲むようにしています。(女性40代)
  • 美味しいから。蛋白質制限をしており、牛乳や豆乳に比べてタンパク質が低いため。(男性30代)


5:「代替たんぱく質」の今後の喫食・飲用意向は男性45.1%、女性48.1%。 (図7)
  • 「今後、「代替たんぱく質」「代替肉」「プラントベースフード」を食べたい、飲みたいと思いますか」を伺うと、喫食・飲用意向(「食べたい、飲みたいと思う」「やや食べたい、飲みたいと思う」)は男性45.1%、女性48.1%となりました。
  • 年代別で見ると、喫食・飲用経験が低い若年層ほど喫食・飲用意向は高く、50代以上では「どちらとも言えない」の割合が他の年代よりも高いことが分かりました。
  • 今後は喫食・飲用意向が高い若年層を取り込むことで、「代替たんぱく質」市場は急成長することが考えられます。若年層が手軽に食べることができる食品や飲むことができる飲料の開発が必要だと思われます。

【図7】今後、あなたは「代替たんぱく質」「代替肉」「プラントベースフード」を食べたい、飲みたいと思いますか。

図7図7



6:今後、食べてみたい、飲んでみたい「代替たんぱく質」は、「味が美味しい」「調理が簡単」「本物に近い」
「身体に良さそう」「カロリーが低い」「栄養がある」など。 (図8)
  • 「どのような「代替たんぱく質」を食べたい、飲みたいと思いますか」を伺うと、「味が美味しい」「調理が簡単」「本物に近い」「栄養がある」といった内容が見られました。
  • 「調理が簡単」では、簡単な調理で主食にもおかずにもなることや、お弁当に使えたり保存期間が長い商品を求めていることが分かりました。
  • また添加物が少なく素材が「安心安全である」ことや、「栄養価が高く」て「カロリーが低い」商品を求めていることが分かりました。

【図8】あなたはどのような「代替たんぱく質」「代替肉」「プラントベースフード」があれば、食べたい、飲みたいと思いますか。
※分析対象:5,204のうち、不満のコメントがあった回答を分析。
※下記は意見タグの件数ランキング。意見タグとは意見タグAIで生成される意見タグ「〇〇ガ□□」のこと。
※詳細は「http://lab.insight-tech.co.jp/articles/69/」をご参照ください。

図8図8


今後、食べてみたい、飲んでみたい「代替たんぱく質」(回答者の声)
  • 代替の対象食材の中でその本来の味を味わえるもの、変に加工し過ぎてないもの。(男性20代)
  • スィーツやサンドイッチなど手軽で美味しい食品がコンビニで提供されれば頻繁に購入すると思う。(女性60代以上)
  • 自分はどうでもいいが、子どもが好き嫌いが多いので、少量で美味しく栄養がたっぷり取れて、安全性の高い食品があれば、試してみたいなと思う。(女性20代)
  • レトルト系は美味しくないので、冷凍食品など簡単に食べられるものが増えると身近になる気がします。飲み物は溶かして飲むみたいなのがあると使いやすいかも。アーモンドミルクの粉があればコーヒーに入れられそうですし。(女性50代)
  • ヘルシーかつ 時短調理で栄養が高く美味しく、成長期の子達にも配慮したメニューや女性の為や更年期や年配の方などあらゆる世代向けのメニューがあると良い。(女性50代)
  • もし細胞培養によってとても希少な肉が食べられるようになるのであれば食べてみたい。(男性10代)
  • 調理済みのものではなく、調理に使える状態で売っていたら応用しやすいと思う。調理済みのものだと何が加工されて入っているか分からないので不安。(女性40代)
  • コンビニのフライドチキンなどのコーナーに大豆ミートで作った手軽に食べれるスナックも並んでると嬉しい。(女性20代)
  • カロリーが少ない、調理しやすい、なんにでも合う使えるものがいい。ハンバーグの代わりにとか唐揚げの代わりにみたいに食べられるものがいい。(女性40代)
  • フリーズドライだったり、冷凍食品で簡単に調理出来て保存もきく物があれば、ぜひ普段の食生活に取り入れたいです。(女性40代)
  • 冷凍お弁当みたいなワンプレートでメインに代替え肉などを使ってバランスのとれたものがあれば使いたい。(女性40代)
  • ステーキとして食べたときに本物と遜色ない美味しさや満足感が得られ、価格や品質が安定しており、長期常温保存できる代替肉があると嬉しい。(男性50代)
  • 油をよく使う揚げ物や炒め物、お弁当のメイン食材が置き換えられているとカロリーも軽減されて購入意欲が湧きます。(女性40代)


【調査概要】
■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:「不満買取センター」( http://fumankaitori.com/ )を利用するユーザー
■調査期間:2021年10月1日~2021年10月3日
■有効回答数:5,204件

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 Insight Tech

7フォロワー

RSS
URL
https://insight-tech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
電話番号
03-3342-6710
代表者名
伊藤友博
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2012年06月