11月30日は「本みりんの日」です。白みりん発祥の地・流山から “流山本みりんとこぼれ梅” でつくる自家製パウンドケーキをScropが発売
【流山プロジェクト】Scrop × かごや商店 伝統製法の本みりんで作る自家製のパウンドケーキ。流山の魅力を届けるScrop COFFEE ROASTERSの新商品が登場です。

株式会社マルハンダイニング(本社:東京都江東区、代表取締役:窪田 猛)が運営するスペシャルティコーヒーブランド「Scrop COFFEE ROASTERS(スクロップ コーヒーロースターズ)」は、地域とともに歩み、その魅力を発信する「流山プロジェクト」の一環として、地元の酒販店・かごや商店様と連携し、流山発祥の白みりん、こぼれ梅を使用した「流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキ」を2025年11月7日(金)より公式オンラインショップ、11月30日(日)より流山おおたかの森S.C.店にて販売を開始します。
「流山プロジェクト」は、地域の食材や文化を活かし、流山の魅力を食を通じて広めていく、Scropが進める取り組みです。まちの歴史や自然、伝統を背景に、地元の人々とのつながりを大切にしながら、ここにしかない味わいや体験をお届けすることを目的としています。かごや商店は、白みりん発祥の地・流山にて古式造りの本みりんを守り続ける酒販店です。伝統を大切にしながら、地元の酒や調味料を全国へ発信しており、まちの食文化を支える存在です。
流山の魅力を届けたいという想いから生まれた、自家製のパウンドケーキです。使用しているのは、かごや商店の「流山本みりん」と、本みりんを搾る際に生まれる「こぼれ梅」。Scrop流山のキッチンで一つひとつ丁寧に焼き上げ、みりん由来のやさしい甘みと、しっとりとした口あたりに仕上げました。
コーヒーとの相性も良く、午後のひとときや贈りものにも最適です。ぜひ、コーヒーとともに豊かな味わいをお楽しみください。
Scrop流山のキッチンから届く、自家製のパウンドケーキ

「流山本みりん」と「こぼれ梅」を活かして焼き上げた、バター香る自家製パウンドケーキ。コーヒーとの相性を追求して開発しました。素材の味わいを大切に、「本みりん」と「こぼれ梅」の効果で、ふんわり、しっとりとした食感に。発酵の恵みを感じるやさしい甘みが、香り豊かな余韻を生み出します。バターの香りと自然な甘みが織りなす、深みのある味わいをお楽しみください。

パウンドケーキはScrop流山のキッチンで一つひとつ丁寧に焼き上げています。表面にこんがり焼き色をつけ、深みのある味わいに。仕上げに本みりんと煮詰めたみりんシロップを重ね塗りし、やさしい甘みと香ばしさを閉じ込めています。

コーヒーは中煎りからやや深煎りの焙煎がおすすめです。深みのある香りと味わいが、みりんパウンドケーキのやさしい甘みを引き立てます。
コーヒーと一緒に、豊かなひとときをお過ごしください。
流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキ (単品)
販売開始:2025年11月30日(日)
販売価格:340円(税込)/テイクアウトのみ
販売店舗:Scrop COFFEE ROASTERS 流山おおたかの森S.C.店
※オンラインでは単品の販売はございません


流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキ ギフトセット(オンライン限定)
販売開始:2025年11月7日(金)
販売店舗:Scrop COFFEE ROASTERS 公式オンラインショップ


簡単に美味しいコーヒーが飲めるドリップバッグと、流山本みりん&こぼれ梅を使ったパウンドケーキのギフトセットをご用意しました。「流山本みりん」と「こぼれ梅」を生地に加えて焼き上げたパウンドケーキは、しっとりとした口あたりと、発酵由来のやさしい甘みが魅力。バターの香りがふわりと広がり、穏やかな余韻が続きます。コーヒーは、チョコレートやキャラメルを思わせるまろやかな甘みと、口当たりの柔らかさが特長のブレンド。バランスが良く、時間帯やシーンを問わずお楽しみいただけます。パウンドケーキとの相性もよく、寄り添うように風味が広がります。自家製焼き菓子とコーヒーを一緒に楽しめる、心温まるギフト。大切な方への贈りものにもおすすめです。
【商品概要】
商品名:Scropスペシャルティコーヒーブレンドドリップバッグ10個×流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキ6個セット
販売価格:5,000円(税込)
販売場所:Scrop COFFEE ROASTERS 公式オンラインショップ


流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキと、Scropの定番ブレンドのドリップバッグを詰め合わせたギフトセットです。流山の老舗「かごや商店」の「流山本みりん」と、みりんを搾る際に生まれる「こぼれ梅」を活かして焼き上げた、バターの香り豊かな自家製パウンドケーキ。やさしい甘みとしっとりとした口あたりが特長です。
ドリップバッグは、香ばしさと甘みのバランスがとれた中深煎りの〈スタンダードブレンド〉、深いコクと重厚感のある味わいが魅力の〈トラディショナルブレンド〉の2種をご用意。キャラメルやローストナッツのような香ばしさが広がり、パウンドケーキとの相性も抜群です。コーヒーとともに、豊かなひとときをお過ごしください。
【商品概要】
商品名:Scrop定番ブレンドドリップバッグ10個×流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキ6個セット
販売価格:4,100円(税込)
販売場所:Scrop COFFEE ROASTERS 公式オンラインショップ


【商品概要】
商品名:流山本みりん&こぼれ梅のパウンドケーキ12個セット
販売価格:4,750円(税込)
販売場所:Scrop COFFEE ROASTERS 公式オンラインショップ

流山本みりんとは
流山市は「白みりん発祥の地」として知られています。「流山本みりん」は国産もち米100%を用い、古式造りで仕込まれる伝統製法のみりんです。原料はもち米・米こうじ・米焼酎や醸造アルコールで、添加物を加えず約3~6か月かけ自然濾過で仕上げ、上品な甘みと深い旨味を引き出します。江戸時代には嗜好品として親しまれ、やがて鰻のたれやそばつゆの調味料として広まりました。現代でも透明感ある琥珀色と豊かな風味が評価され、日本食文化を支える味わいとして受け継がれています。
こぼれ梅とは
「こぼれ梅」とは、みりんを搾った際に生まれる搾り粕です。梅の花に似た見た目からその名がつき、ほのかな甘みと粒感が特徴。古くはおやつ代わりにも食されてきました。大量生産のみりんでは副原料が多く搾り粕はほとんど残らず、「こぼれ梅」は伝統製法を守る蔵元でしか生まれない希少な食材です。甘酒や漬物、煮物など幅広く活用され、発酵の恵みを感じられる食文化の一部として大切にされています。

流山プロジェクトについて
Scrop COFFEE ROASTERSは、千葉県流山市にある“流山発”のスペシャルティコーヒー専門店です。
まちの成長とともに歩みながら、地域の皆さまとのつながりを大切にしてまいりました。
豊かな自然や歴史ある文化、人と人とのあたたかなつながり。私たちは、このまちに息づく魅力に日々触れながら、コーヒーを通じてその魅力を発信したいと考えています。
これからも、流山の食材や取り組みを活かした商品づくりや情報発信を通じて、このまちならではの魅力を、たくさんの方にお届けしてまいります。

有限会社かごや商店について
流山を拠点に地酒や本みりんなどを取り扱う地元酒販店。白みりん発祥の地・流山の伝統製法を守り、地域に根差した発信を続けています。
住所:千葉県流山市加5-1708 営業時間:9:00~19:00 (水曜定休)
▶ 公式サイト:https://www.kagoya-group.co.jp/



【Scrop COFFEE ROASTERS】
「いつもの日常が、ちょっと上質に。」
Scrop COFFEE ROASTERSは、千葉県・流山発のスペシャルティコーヒー専門店です。
毎日楽しむ一杯から、世界的に評価されるゲイシャ種やオークションロットまで、個性豊かなコーヒー豆を幅広く取り揃えています。
【公式オンライン ショップ】
https://scrop-coffee-roasters.com/
【instagram】

【Scrop COFFEE ROASTERS 流山おおたかの森S.C.店】
店内のキッチンで焼き上げたパンと、香り高いスペシャルティコーヒーを楽しめるベーカリーカフェ。買い物の合間のひと休みにもぴったりな空間で、焼きたての味わいと丁寧に抽出したコーヒーをご提供しています。
住所:千葉県流山市お おたかの森南1-5-1 流山おおたかの森S.C.本館3 FTEL : 04-7156-7280営業時間 : 10:00~22:00(ラストオーダー21:00)Scrop公式HP:https://scrop-coffee-roasters.com/

【Scrop COFFEE ROASTERS 熊谷焙煎工場】
生豆の品質にこだわり、独自の焙煎技術で豆の個性を引き出したコーヒーをお届けしています。熊谷市の焙煎工場から、全国へ新鮮なコーヒーを発送しています。
また、毎月1回、焙煎工場での直売会も実施。できたてのコーヒーや限定アイテムを直接お買い求めいただける、人気のイベントとなっています。
所在地:〒360-0843 埼玉県熊谷市三ヶ尻3764
【会社概要】
社名:株式会社マルハンダイニング
本社所在地:〒135-0033 東京都江東区深川2-8-19 さくらいビル4F
代表:代表取締役社長 窪田 猛
設立:平成15年4月1日
資本金:4,000万円 https://www.maruhandining.co.jp/
事業内容
1. 飲食店の経営
2. 食料品の卸小売業
3. 不動産の売買、賃貸、管理並びに仲介業
4. 前各号の事業に関する経営技術援助、指導並びに情報提供
5. 前各号に付帯する一切の事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
