『GINZA SUSHI BANYA KAI』オープン2周年おまかせコース お客様の支持にこたえて5月30日(金)まで販売延長
これがお通し!?一皿目に提供は山盛り雲丹、毛蟹蒸し
銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『個室和食 東山』などの飲食店を展開する大東企業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北尾拓也)は、『GINZA SUSHI BANYA KAI』の開業2周年に合わせて提供している、「山盛り雲丹と、ひとりひと蟹の豪快お通しが付いた『おまかせコース』」の提供期間を5月30日(金)まで延長いたします。お通しとは思えない山盛りの雲丹、蒸し毛蟹が一皿目に提供されてることで、お客様に驚きと割安感のあるコースとして大きな支持を集めています。
紹介ページはこちら:https://bit.ly/43T31db



■「この豪華さでこの価格は信じられないレベル!」とお客様も豪華なお通しを評価
『GINZASUSHIBANYAKAI』は2023年1月、上質な江戸前寿司をよりカジュアルに、より贅沢にお楽しみいただけるお店としてオープンしました。銀座にありながら、上質な素材に職人の丁寧な仕事を加えたおまかせコースをお値打ち価格で提供しているこちから、人気店として親しまれています。
オープン2周年を迎えて、お客様への感謝の気持ちをお伝えしようと、1月16日(木)より通常の「おまかせコース」9,570円(税込、以下同)に、山盛り雲丹、蒸し毛蟹といった贅沢なお通しを付けた「山盛り雲丹と、ひとりに1杯蟹の豪快お通しが付いた『おまかせコース』」を12,500円で提供しています。お客様からは「この豪華さでこの価格は信じられないレベル!」などと評価されていることを受けて、5月30日(金)までの販売延長を決めました。
■お通しのイメージを変える雲丹と毛蟹
コース一皿目に提供されるのは、雲丹や毛蟹といった高級食材てんこ盛りにしたお通しです。お通しのイメージを変えるような盛り付けで楽しんでもらいたいと考えました。雲丹は味わいが濃厚で香り豊かなものを厳選し、ドサッと豪快に山盛りでご提供します。毛蟹は甲羅盛りにして、さらに雲丹やいくらをトッピングしました。丁寧にひとつひとつ捌いたものを盛り付けているので、お箸でお召し上がりいただけます。ボリュームたっぷりの豪華なお通しは、すぐさま心ゆくまで豪快にかき込むもよし、コースの合間に酒肴として少しずつつまむもよし、寿司にトッピングして楽しむもよし。コースの始まりから最後のシャリの一粒まで、存分に楽しんでいただきたいという想いが溢れた、今だけ限定の至極のコースとして提供するものです。

【商品概要】
提供価格:山盛り雲丹と、ひとりひと蟹の豪快お通し付「おまかせコース」12,500円(税込)
提供期間:2025年5月30日(金)まで
※完全数量限定
※事前ご予約でのご注文のみ
販売店舗:GINZA SUSHI BANYA KAI
※SUSHI BANYA KAI品川店での販売はございません。銀座店限定企画となります。
【お品書き例】

通 蒸し毛蟹 蒸 鮑茶碗蒸し 夜桜餡
生雲丹 鮨 いくら軍艦
造 鰆たたき ハマグリ
比 天然鮪食べ比べ 赤酢〆鯖
大とろ 中とろ 煮穴子
逸 真蛸桜煮 チーズカステラ
鮨 春鯛昆布〆 〆 とろたく手巻き
かます炙り 汁 生海苔の赤出汁
赤身漬け 水 菓子果物
縞鯵
揚 山菜天麩羅
※お品書きは季節などにあわせて変化します
※写真はイメージです。
【店舗情報】
店名:GINZA SUSHI BANYA KAI
住所:東京都中央区銀座1-5-10 銀座ファーストファイブビル7F
アクセス:東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅徒歩1分、丸ノ内線 銀座駅徒歩5分、JR 有楽町駅徒歩4分
電話:03-6228-7301
営業時間:12:00~14:30(L.O. 13:30)
17:00~22:30(L.O. 21:30)
定休日:年末年始
席数:46席(カウンター18席、テーブル14席、個室2室14席)
URL:https://www.sushi-banya.jp/
【SUSHI BANYA KAIについて】
2023年1月、銀座に『GINZA SUSHI BANYA KAI』オープン。価格3~5万円の高級寿司店が軒を連ねる銀座にありながら、おまかせコースを9,570円(税込)という値ごろ感ある価格で提供し、オープン直後から予約で満席の話題店となりました。同年9月には2号店となる『SUSHI BANYA KAI 品川店』をオープンしています。

高クオリティの寿司を高コスパ価格で提供できるのは、メニューをおまかせコース1本にしぼり食ロスを抑えたことや、独自の仕入ルートを開拓するなどの工夫に加え、当店が新人職人育成の場しての役
割も担っていることが大きな理由の一つです。職人不足が和食業界全体の課題となっている中、当社では職人志望者が未経験からでも働きながら学べる「板前オープンスクール」を2022年11月に開講。“新人寿司職人育成”も兼ねている『GINZA SUSHI BANYA KAI』では、スクールで学ぶ新人職人が実際にベテラン職人とともにカウンターに入り、実践で腕を磨いています。
店内にはずらりと18席が並ぶ圧巻のカウンター席を中心に、テーブル席や個室も備え、銀座でのカジュアルな接待やデート、同僚や友人、家族とのお食事など、さまざまなシーンでご利用いただけます。
【大東企業株式会社について】
1927年(昭和2年)創業。銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『個室和食 東山』など飲食店を運営し、現在29店舗を展開(2025年4月18日)。海外でもタイ・バンコク1店舗を運営しており、今後さらなる海外出店を計画しています。“日本の食文化を伝える料理人の技を通して、地域の人々と社会を楽しく”企業ミッションに掲げ、地域のお客様に「美味しさ」と「楽しさ」を届けるとともに、日本の食文化の魅力を世界へと発信しています。2022年秋には職歴・年齢関係なく自社店舗で働きながら学べる「板前オープンスクール」を開講。海外でも活躍できるグローバル人材の育成を目指しています。料理人のクラフトマンシップを大切に、日本の食文化の魅力を高め、さらに次世代へと繋げてまいります。
【会社概要】
社 名 :大東企業株式会社
本社所在地:東京都千代田区鍛冶町1丁目5番6号
創 業 :1927年5月
代 表 :代表取締役社長北尾拓也
事 業 内 容 : 飲食店の経営、飲食店の企画・運営、不動産賃貸業
U R L : https://www.daitohkigyo.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像