情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO27001」を取得しました【株式会社wevnal】
SNSマーケティング支援やチャットボットサービス「BOTCHAN(ボッチャン)」を引き続き安心してご利用いただくため、情報セキュリティ対策を強化。
弊社ではこれまでも、SNSマーケティングの支援や自社で開発するチャットボット「BOTCHAN」の提供にあたり、お客様に安心してそれらをご利用いただくため情報セキュリティマネジメントの構築に取り組んでまいりました。
今回の認証により、弊社の情報セキュリティ管理体制が、国際標準化機構(ISO)が発行する国際規格に適合していると第三者機関に認められたことになります。
「スゲェ会社」というビジョンに向かって、今後も情報セキュリティ体制の強化と改善を行ない、お客様ならびに社会により信頼していただけるサービスの提供、企業活動に努めてまいります。
- ISO/IEC 27001とは
ISO/IEC 27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格です。情報の機密性・完全性・可用性の3つをバランスよくマネジメントし、情報を有効活用するための組織の枠組みを示しています。
引用:https://www.jqa.jp/service_list/management/service/iso27001/
- SNSマーケティング事業について
認知拡大から獲得促進まで、SNSを活用したデジタルマーケティングをワンストップで支援します。
Twitter広告に関して豊富な知識を持っている者に贈られる「Twitter広告コントリビューター」の称号を持つ者は、3名在籍。SNSマーケティングのプロフェッショナルたちが、それぞれのお客様に合わせたご提案をします。
詳細ページはこちら↓
https://wevnal.co.jp/twitter/index.html
- 「BOTCHAN」について
「BOTCHAN」とはBOTCHANとは「スマホ時代のおもてなし」を掲げ、ユーザーに快適な体験を届けることを目的としたチャットボットサービスです。
導入アカウントはリリース2年で500を超え、現在急成長中。特に、国内にまだ数社しか存在しない、チャット内で決済までを完了できる決済型チャットボット「BOTCHAN PAYMENT」は、平均のCVR(購入完了率)が130%の改善率を誇り、数多くのお客様に導入いただいております。
BOTCHANサービスページはこちら↓
https://botchan.chat/
- 企業情報
会社名:株式会社wevnal
代表取締役:磯山博文
本社:東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ5階
設立:2011年4月
事業内容
・SNSマーケティング事業(各種運用型広告、クリエイティブ、メディア)
・チャットボット事業
URL:https://wevnal.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像