ネクストミーツの代替肉商品、みやぎ生協の全店舗で販売開始
ドラッグストア「薬王堂」での販売に続く、東北での新たな取り組み
ネクストミーツ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐々木英之、以下「ネクストミーツ」)は2022年2月24日(木)より、みやぎ生活協同組合(所在地:宮城県仙台市泉区、理事長:冬木勝仁)が運営する「みやぎ生協」全61店舗で当社の代替肉製品「NEXTカルビ1.1」、「NEXTハラミ1.1」、「NEXT牛丼1.2」の販売を開始したことをお知らせいたします。
そしてこのたび、みやぎ生協の全61店舗で当社の3種類の代替肉製品が販売開始となりました。東北エリアでは、ドラッグストアの薬王堂での販売に続く新たな展開となります。
都心を除く地域ではスーパー等でまだまだ代替肉が購入しづらい状況ですが、より手に入りやすく身近な食となるよう、展開に注力していきます。
- 概要
販売店舗:みやぎ生協 宮城県内全49店舗
福島県内全12店舗
販売商品:
NEXTカルビ1.1(80g)
NEXTハラミ1.1(80g)
NEXT牛丼1.2(120g)
イメージ(左からNEXTカルビ、NEXTハラミ、NEXT牛丼)
- 日本発のフードテックベンチャー「ネクストミーツ」について
また日本だけでなくアメリカ、フランス、シンガポール、台湾、香港など海外10カ国に世界展開を進め、商品は随時バージョンアップ。有名シェフとのコラボで代替肉ならではのレシピを開発するなど、止まることのない進化をつづけ、より良い地球環境を次世代へつなぐため、食に新たな選択肢を提案し、世界に挑む。
2022年には、国内では辻口シェフとタッグを組んで進めるNEXTスイーツに加え代替肉製造専門の工場「NEXT Factory」の建設も進めていき、海外では本格的に展開を進め、特にアメリカではナスダック上場も控えておりさらなる成長を見込んでいる。
代表取締役:佐々木英之
所在地:東京都新宿区新宿1-34-16 清水ビル2F
設立:2020年6月
事業内容:代替肉の研究開発、代替肉製品の企画・製造、通販事業、WEBメディアの運営
ホームページ:https://nextmeats.co.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCckDSZupzEhmcphT5hcy-Aw
Instagram:https://www.instagram.com/nextmeatsjapan/
Twitter:https://twitter.com/MeatsNext
Facebook:https://www.facebook.com/NextMeats
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像