全国乾麺協同組合連合会と共著で“新書風”レシピ本を限定制作し、書店の一角をジャック!味の素㈱「Cook Do®」オイスターソース『オイスターそうめん新書』発表記念メディア向けイベント

米価格高騰と連日の猛暑の中、「夏の新たな主食」としてそうめんに着目!藤原竜也さん登壇 オイスターソース×そうめんの相性に美味しすぎて「オイオイオイ…」連発?!

味の素株式会社

 味の素株式会社(社長:中村 茂雄/本社:東京都中央区)は、夏の定番食であるそうめんの食べ方にマンネリを感じている方々に向けて、この夏新たに企画したレシピ本『オイスターそうめん新書*』を7月30日(水)~8月3日(日)の5日間、500部限定で大垣書店 麻布台ヒルズ店にて無料配布いたします。

*本品は非売品で、新書風にデザインされた販促グッズです。

 足元の米の価格上昇が深刻化し、「米に代わる主食」を模索する動きが広がる昨今。加えて連日の猛暑も続く中、味の素株式会社は手頃で調理も簡単な夏の風物詩として、「そうめん」に改めて着目しました。一方で、主食として毎日食べ続けるには、「飽き」が課題に。特に夏も終盤を迎えるころには、「そうめんに飽きた」という声が毎年のように聞かれます。こうした背景を踏まえ和洋中どんな料理にもなじむ隠れた万能調味料「Cook Do®」オイスターソースを活用し、そうめんを飽きずに楽しむ新提案をお届けします。

 より踏み込んだアクションを実現するため、本施策ではそうめんをはじめ乾麺業界をけん引する「全国乾麺協同組合連合会」とタッグを組み、書店の一角をジャック。「そうめんに飽きたらおつゆを変えなさい」や「マンネリ化するそうめんたち」など、本棚で誰もが一度は目にしたことがあるような“新書風”のタイトルと見た目にこだわった、課題提起型のレシピ本を共同制作して無料配布いたします。

現代の食生活の変化やライフスタイルの多様化により、そうめん市場は縮小傾向にあります。本施策では、乾麺業界の皆様と共創しながら、「Cook Do®」オイスターソースの魅力と活用の幅を、そうめんという伝統ある食文化を通じて広く伝えてまいります。

 本品の配布開始に伴い、7月30日(水)に「Cook Do®」オイスターソースCMにも出演している俳優の藤原竜也さんをお招きし、「味の素㈱「Cook Do®」オイスターソース『オイスターそうめん新書*』発表記念メディア向けイベント」を麻布台ヒルズ 森JPタワー34F Sky Room Salonにて開催いたしました。

 イベントでは、味の素株式会社コンシューマーフーズ事業部 ソースグループ グループ長 田中宏樹より、本施策の実施背景や全国乾麺協同組合連合会との共創の狙いについて説明いたしました。その後藤原竜也さんにご登壇いただき、本品のユニークなタイトルや、レシピにまつわるトークを展開。さらに、10種類の豊富なレシピから特に気になったという「T・K・S(たまごかけそうめん)」を実際に調理・試食いただき、「Cook Do®」オイスターソースのCMで話題となった「オイオイオイ…」のフレーズを使って、おいしさの度合いを判定いただきました。

『オイスターそうめん新書*』概要

 『オイスターそうめん新書*』は、味の素株式会社が全国乾麺協同組合連合会と協業し、「Cook Do®」オイスターソースを活用した新しいそうめんの楽しみ方を提案する課題提起型のレシピ本です。T・K・G(たまごかけごはん)ならぬ「T・K・S(たまごかけそうめん)」や「NEOめんつゆ」など全10レシピを掲載しました。

■タイトル:「そうめんに飽きたらおつゆを変えなさい」ほか全10種

※本品はタイトルのみ異なり、内容はすべて同一です。

■発行部数:500部(非売品)、配布次第終了

■配布店舗:大垣書店 麻布台ヒルズ店

(〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ4F)

■日 時:2025年7月30日(水)~2025年8月3日(日)

■営業時間:11:00~20:00

*本品は非売品で、新書風にデザインされた販促グッズです

一般的な書籍流通商品とは異なります

T・K・S(たまごかけそうめん)
NEOめんつゆ
かた焼きそうめん

全国乾麺協同組合連合会会長 星野陽司氏 よりコメント

 そうめんは、日本の季節や暮らしとともに歩んできた、伝統ある食品です。私たちは、その価値を次の世代へ受け継いでいく責任があると考えています。

 しかし現在、そうめん市場は少子高齢化や食生活の変化により縮小傾向にあり、夏に偏った消費や限られた食べ方にとどまっている点も大きな課題となっています。

そうした中で、新しいそうめんの食べ方を提案し、その可能性を広げていくことが重要だと感じています。今回の「Cook Do®」オイスターソースとの協業は、そうめんとオイスターソースという意外性のある組み合わせにより、そうめんの新たな魅力を引き出し、夏のマンネリ解消にもつながる、非常に意義のある取り組みと考えています。

 麺食の多様化の中、そうめん、そば、うどんなど乾麺は自然食の良さに加えて経済的にも優れた食品です。本施策を通じて、乾麺をより身近に、そして自由に楽しんでいただくきっかけとなれば幸いです。

味の素㈱コンシューマーフーズ事業部 田中宏樹「そうめん業界の皆様とタッグ組み、そうめんとオイスターソースの新た可能性を示したい」と語る

 発表会の冒頭には、味の素株式会社コンシューマーフーズ事業部 ソースグループ グループ長 田中宏樹より、本施策の実施意図について、「昨今の米価格高騰の影響で、日々の食卓の主食にも変化が見られる中、経済的で手軽な“そうめん”に着目しました。」と社会背景を説明した上で、「実は和食にも合う隠れた万能調味料『Cook Do®』オイスターソースを活用し、そうめんの魅力を再提起できればと考えました。」と狙いについてコメントしました。また全国乾麺協同組合連合会との連携背景については「そうめんは夏の風物詩として長く親しまれてきた一方で、近年は市場の縮小が続いています。だからこそ業界の当事者の皆様とタッグを組み、「Cook Do®」オイスターソースの汎用性を通して、新たな角度から楽しみ方を提案したいと考えました。」と説明しました。そして「そうめんもオイスターソースも、使い方次第でまだまだ新たな可能性が広がります。このユニークなレシピ本がそのきっかけになれば嬉しいです。」と、今後の展望を語りました。

藤原さんがレシピを試食!意外な組み合わせのおいしさに「オイオイオイ…」が止まらない?!

 その後、藤原竜也さんが登壇しました。普段から「撮影で忙しい時にも家に帰って子どもたちに作れるので重宝していますね!日々飽きないようなアレンジを考えているんですが、今回のレシピほど面白いものは考えられていないです」とご家族とのそうめんの思い出を披露した藤原さん。そうめんに飽きた経験を問われると、「言われて初めて『確かに飽きていたな』と気づきました!なんとなく『飽きた』と言ってはいけないような気がしていましたけどね…」と葛藤を語り、会場の笑いを誘いました。全10種のレシピ本のうち、最も共感したタイトルについて問われると、「お気に入りは『そうめんに飽きたらおつゆを変えなさい』と『つゆを変えればそうめんが変わる』ですね。そうめんはつゆで食べるのが当たり前でしたから。ぜひ本の手渡し会もしたいです!」とサービス精神旺盛な一面を見せました。 

 イベント後半には、本品に掲載されているレシピ「T・K・S(たまごかけそうめん)」を藤原さんご自身に調理・試食いただきました。「Cook Do®」オイスターソースとたまごを混ぜるだけで完成する「T・K・S」。藤原さんはあまりにも簡単な調理法に「簡単すぎて『オイオイオイ…』ですよ。自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ上手に出来ましたね!」と感動した様子を見せました。その後、「Cook Do®」オイスターソースのCMで話題となった「オイオイオイ…」のフレーズを使って、おいしさの度合いを判定していただくことに。悩んだ結果、「もっと書きたかったんですが書ききれなかったですね…」というコメントとともに「T・K・S」は「25オイ」と発表。「こんなにおいしくなるんですね!子どもでも簡単に作れるのでお勧めです」と試食の感想を語りました。最後に、藤原さんは「『Cook Do®』オイスターソース一本で色々な味が楽しめることをより多くの方に発見していただきたいです!」と本品の魅力をコメントしました。

実施概要

■タイトル:味の素㈱「Cook Do®」オイスターソース『オイスターそうめん新書*』

発表記念メディア向けイベント

■日 時:2025年7月30日(水) 10:00~10:40 (受付開始 09:30~)

■会 場:麻布台ヒルズ 森JPタワー34F Sky Room Salon

(〒106-0041 東京都港区麻布台 1-3-1麻布台ヒルズ 森JPタワー34F)

■ゲスト: 藤原竜也さん

■登壇者:味の素株式会社 コンシューマーフーズ事業部 ソースグループ グループ長 田中宏樹

■内 容:主催者挨拶/トークセッション/PRアトラクション/フォトセッション/代表質問/店舗撮影会

ゲスト情報

藤原 竜也(ふじわら たつや)

1982年、埼玉県出身。1997年、15歳の時に蜷川幸雄演出の舞台『身毒丸』の主役オーディションでグランプリを獲得し、俳優デビュー。2000年、主演映画『バトル・ロワイアル』で第24回日本アカデミー賞優秀主演男優賞と新人俳優賞、第43回ブルーリボン賞新人賞を受賞。2004年には舞台『ハムレット』で紀伊國屋演劇大賞、朝日舞台芸術賞 寺山修司賞、読売演劇大賞 優秀男優賞•杉村春子賞を受賞。以降、映画『DEATH NOTE』シリーズ(2006年、2016年)、映画『カイジ』シリーズ(2009年、2011年、2020年)、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』(2022年、2023年)、『中村仲蔵〜歌舞伎王国下剋上異聞〜』(2024年)『マクベス』(2025年)ドラマ『全領域異常解決室』(2024年)などに出演。

製品・グループ概要

●製品名:「Cook Do®」(中華醤調味料)オイスターソース

●特長:国内工場で丁寧につくったコク深くまろやかな味わいが特長のオイスターソースです。こだわりの2種類のオイスタ―エキスを使用し、独自製法にて製造することで、一層コク深くまろやかな味わいになりました。程よいトロミで素材になじみやすく、いつもの炒め物や中華メニューがワンランク上の本格的な味付けに仕上げられます。

●容量:110g/200g

●価格:オープン価格

●賞味期間:13カ月(常温未開封)

●ブランドサイト:l  https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/jan_001.html 

味の素株式会社・味の素グループの詳細は味の素株式会社 ~Eat Well, Live Well.~

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

味の素株式会社

26フォロワー

RSS
URL
https://www.ajinomoto.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区京橋 一丁目15番1号
電話番号
03-5250-8111
代表者名
中村 茂雄
上場
東証プライム
資本金
798億6300万円
設立
1925年12月