画期的なアウトプットを引き出す 伴走型のアイデア創出支援プログラム「課題解決クエスト」 2025年1月30日よりサービス提供開始
ゲーミフィケーション事業を展開する株式会社セガ エックスディー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 執行役員 CEO:谷 英高、以下:セガXD)は、画期的なアウトプットを引き出す1ヵ月伴走型のアイデア創出支援プログラム「課題解決クエスト」を本日、2025年1月30日より提供開始します。
「課題解決クエスト」は、画期的なアウトプットを引き出す1ヵ月伴走型のアイデア創出支援プログラムです。セガXDがゲーム開発で培ってきたゲーミフィケーションのノウハウを駆使した、「正攻法だけでは解けない課題をゲームの発想でクリア」する、全く新しいプログラムです。
「課題解決クエスト」は、「方向性設計」「アイデア発散」「アイデア収束」の3つのステップで構成されています。事前のヒアリングでアプローチする課題をしっかりと擦り合わせた後、最適な形でワークショップを実施します。さらに、専任のコンサルタントが事後の2回のコンサルティングでしっかりとアイデアを形していくサポートをします。
本プログラムの対象は、「エンタメ発想による課題解決を『体感』したい方」「これまで通りのアプローチで、行き詰まりを感じている方」「新たな発想法で、チームに進化をもたらしたい方」などを想定しています。また、ゲーミフィケーションにはじめて触れる方でも、ゲームのノウハウを使ったユニークなアイデアを次々と生み出すことができるように設計されています。
※ゲーミフィケーション:ゲームのメカニズムを非ゲーム分野に応用することで、ユーザーのモチベーションを高め、その行動に影響を及ぼすこと
■ プログラム概要
・名称:課題解決クエスト
・提供開始:2025年1月30日
・提供内容:
- STEP1:方向性設計(お打ち合わせ/1時間)
- STEP2:アイデア発散(ワークショップ/3時間)
- STEP3:アイデア収束(お打ち合わせ/1時間×2回)
・料金:問い合わせフォームよりお問い合わせください
・サービス紹介ページ:
https://segaxd.co.jp/knowledge/dc648a514bd2a550c71ed7d38e7db4b8d3590a66.html
・問い合わせフォーム:https://segaxd.co.jp/contact/
※お申込みやご不明点がありましたら、こちらよりご相談ください
■3つのポイント
-
論理的なアプローチだけでは解決できない課題を、ゲーミフィケーションの力で解決
-
セガXDのゲーミフィケーションのナレッジを集約した秘密兵器「ゲーミフィケーションカード」を活用し、参加者一人ひとりの発想力を最大限に引き出す
-
やりっぱなしのワークショップではなく、事前のアセスメントとアフターフォローで結果にコミット
■ 具体的な流れ
STEP1:方向性設計(お打ち合わせ/1時間)
当社所属のコンサルタントが、事業・サービス、戦略・課題意識、主要KPIとその状況などをヒアリング。伺った課題に合わせて、最適なワークショップの構成や、プランナーのアサインを行います。
STEP2:アイデア発散(ワークショップ/3時間)
ヒアリングした課題を基に、当社プランナーがファシリテートし、参加者と一緒に「心動かすアイデア」を生み出すワークショップを実施します。
STEP3:アイデア収束(お打ち合わせ/1時間×2回)
ワークショップで生まれた多くの「心動かすアイデア」を、ただのアイデアで終わらせず、しっかりと実現できるよう支援します。アイデアを整理・具体化・昇華し、実現するべきアイデアを選定。具体的なアクションプランの検討もサポートします。
■ ゲーミフィケーションカードとは
9つに分類した人間の本質的な欲求と、それぞれにアプローチする101種類の体験デザイン手法を整理した、ゲーム開発で培ってきた生活者の心を動かし「ついやってしまう」「ついやりたくなってしまう」「ついやり続けてしまう」体験を生み出すセガXDの独自技術を体系化したフレームワーク「ゲーミフィケーションボード(Oボード)」。そのフレームワークを、学び・活用するために制作したカードです。
101種類ある手法すべてに対し、完全描きおろしのイメージイラストを制作しており、体験設計のテクニックやその効果について、直感的に理解することができます。
なお、本カードは、当社がサービス提供する際に活用することを目的としている非売品です。詳細は、以下URLよりご参照ください。
URL:https://segaxd.co.jp/knowledge/5042e057980840f1ddbb48ff6fd0195e69d91400.html
■ 株式会社セガ エックスディー 会社概要
セガXDは、ゲーミフィケーションで企業や社会の課題を解決するゲーミフィケーションカンパニーです。セガXDは、人々を夢中にさせるゲーミフィケーションメソッドを中心とした技術やデザイン、世界観をつくる力と、日々研究開発を進める AR / VR などの最新テクノロジーを掛け合わせ、人々の"感情を動かす"ノウハウを強みに、事業戦略から大規模開発・プロモーションまで、一気通貫で企業課題・社会課題の解決に取り組んでいます。
会社名 株式会社セガ エックスディー
代表者 代表取締役社長 執行役員CEO 谷 英高
所在地 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 20階
設立 2016年8月1日
事業領域 ゲーミフィケーション
事業内容 エクスペリエンスデザイン事業
マーケティングプラットフォーム事業
URL https://segaxd.co.jp/
記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
本文書に記載している情報は、発表日時点のものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像