プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ALL DIFFERENT株式会社
会社概要

【新入社員研修】ITトレンド「Good Productバッジ」を受賞

顧客満足度が高いと認定

ALL DIFFERENT株式会社

累計13,000社400万人以上の組織開発・人材開発を支援するALL DIFFERENT(オールディファレント)株式会社(旧株式会社ラーニングエージェンシー 所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:眞﨑大輔)は、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬)が提供する法人向けIT製品・サービスの比較サイト「ITトレンド」が発表するGood Productバッジに新入社員向け研修部門で認定されたことをお知らせします。

受賞概要

『ITトレンドGood Productバッジ』とは、「ITトレンド」を実際に利用しているユーザーからの評価に基づいて特に優良な製品を認めるもので、認定企業を称えるとともに、より顧客満足度の高い製品を広めることを目的に発表されています。

第6回となる今回、当社の新入社員研修が、おすすめ度・機能への満足度・使いやすさ・サポート品質・価格のすべての項目で高い評価を得て認定されました。

当社は今後も、“ラーニングコアパートナー(Learning Core Partner)🄬”として、新入社員研修を始め、様々な研修やアセスメントサービスなどを通じ、人と組織の未来創りに貢献してまいります。

ALL DIFFERENTの新入社員研修とは

特徴①基礎的なビジネス知識・スキルの習得ができる

長期にわたり活躍し続けられる社会人に必要な要素を身につけることを目指し、社会人の土台となる基本的なビジネス知識・スキルを獲得します。

特徴②仕事に臨む姿勢や考え方を獲得ができる

ビジネスマナーに加え、「社会人としての心構えや考え方」「企業とは何か・企業の目的」「会社の仕組みや会社の種類」などを学ぶことで、社会人と学生の違いについての理解が深まり、社会人としてのマインドセットが醸成されます。

特徴③研修スタイルや学ぶ内容をカスタマイズできる

各企業のご要望に応じて、リアル集合型研修やオンライン研修などをお選びいただけます。また、研修内容や研修日程なども自社に合った形で企画できます。

▶人事・経営者の声

・お手頃な価格で、研修内容や所要時間など、こちらの希望を聞いて研修を組立ててもらえたのが良かった

・事後課題もあり、研修後も受講者がフォローできた

▶受講者の声

・自分1人では身につけられることができないスキルを短時間で習得することができた

・グループワークなどを通じて受講生間でのコミュニケーションも図れて、とても有意義な時間を過ごすことができた

ALL DIFFERENTの様々な新入社員向け成長支援サービス

当社の新入社員研修プログラムは、各企業のご要望やご状況に合わせて柔軟な運用が可能です。新入社員研修プログラムを提供する様々な関連サービスとその特徴をご紹介します。

■定額制集合研修 「Biz CAMPUS Basic」

東京・大阪・名古屋の3会場で開催している集合研修です。全社員が何回でも受講できる定額制の料金体系と、複数企業の新入社員が同じ会場で受講する点が特徴です。他業界・他業種の新入社員と交流し、ワークや意見交換に取り組むことで幅広い視野を養うとともに、自分が「会社の看板を背負っている」という社会人としての自覚を醸成します。

詳細 https://www.all-different.co.jp/service/bcb/


■定額制オンライン研修 「Biz CAMPUS Online🄬」&「Biz CAMPUS Live🄬」

「Biz CAMPUS Basic」の質の高い研修内容をオンラインでご提供しているサービスです。時間と場所を選ばず受講できる動画研修サービス「Biz CAMPUS Online」と、オンライン研修でありながら集合型研修のような「グループワーク」も提供しているライブ配信型研修サービス「Biz CAMPUS Live」の2種類があります。サポート体制も充実しているためオンライン研修の導入が初めての企業も安心です。

Biz CAMPUS Online詳細  https://www.all-different.co.jp/service/bco/

Biz CAMPUS Live詳細 https://www.all-different.co.jp/service/bcl/

■新人・未経験エンジニア向け研修「IT CAMPUS」基礎コース

エンジニアに必要不可欠な「技術」と「ビジネススキル」の両面を2カ月間で集中トレーニングするサービスです。経験豊富なコンサルタントが受講者一人ひとりとの面談やフィードバックを行います。開発演習では複数人でプロジェクトを組み、発表会での成果物のアウトプットを目指す過程でチームワーク力や自己解決力を磨き、開発までのプロセスを学べます。

詳細 https://www.all-different.co.jp/service/itc/java_base

■講師派遣型研修サービス

各企業の課題や要望に合わせて、当社のコンサルタントが研修内容を設計するサービスです。研修当日だけではなく、「研修前」と「研修後」の取り組みも含めて研修を企画し、企業ごとにより効果的な研修内容にカスタムマイズできます。

詳細 https://www.all-different.co.jp/service/ih/

■内定者・新入社員向け ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge for Freshers🄬」

入社1年目で身に付けるべき知識・スキルを網羅した200コンテンツを、1コンテンツあたり3分ほどで学べるスマートフォン用アプリ。スキマ時間に継続的に取り組むことで「学びの習慣化」と「知識の定着」を促します。アプリで研修の事前に必要な知識をインプットし、実践型研修でアウトプットすることで効率性の高い「反転学習」を実現できます。管理者は、利用者全員の学習状況を把握し、個別フォローを行うことが可能。経済産業省後援 HR テクノロジー大賞「奨励賞」受賞。

詳細 https://www.all-different.co.jp/service/mk/lineup/mkf/

■DX CAMPUS  Microsoft Officeビジネス入門 Excel基礎研修

デジタルネイティブと言われるZ世代ですが、新入社員の中にはExcelにほとんど触れたことのない方も珍しくありません。入社後にExcelの操作方法を教わるだけでは、実際の仕事の場面で気を付ける点がわからず、トラブルにつながる可能性もあります。当研修ではExcelの操作方法を学ぶだけでなく、仕事で実際に活用するシーンを想定して演習をすることで、配属後の早期自立を実現します。

詳細 https://www.all-different.co.jp/service/dx_excel

ALL DIFFERENT株式会社について

組織開発・人材育成支援を手掛けるコンサルティング企業。

人材育成から、人事制度の構築、経営計画の策定、人材採用までの組織開発・人材育成の全領域を一貫して支援。

《沿革》

2006年 トーマツイノベーション株式会社として人材育成事業を開始し、業界初や特許取得のサービスを多数開発・提供

2019年 株式会社ラーニングエージェンシーとして、デロイトトーマツグループから独立

2024年 ALL DIFFERENT株式会社へ社名変更

代表取締役社長 眞﨑 大輔

本社所在地

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町 ITOCiA(イトシア)オフィスタワー 15F(受付)・17F・18F

支社      中部支社、関西支社

人員数     316名(2024年4月1日時点)

事業

組織開発支援・人材育成支援、各種コンテンツ開発・提供、ラーニングイノベーション総合研究所による各種調査研究の実施

サービス 

定額制集合研修「Biz CAMPUS Basic」/ライブオンライン研修「Biz CAMPUS Live」/ビジネススキル学習アプリ「Mobile Knowledge」/ビジネススキル診断テスト「Biz SCORE Basic」/IT技術習得支援サービス「IT CAMPUS」/デジタルスキル習得支援サービス「DX CAMPUS」管理職アセスメント「Discover HR」「Competency Survey for Managers」/人事制度構築支援サービス「Empower HR」/経営計画策定支援サービス「Empower COMPASS」/転職支援サービス「Biz JOURNEY」ほか

URL            https://www.all-different.co.jp/corporate 

※記載されている社名、サービス名などの固有名詞は登録商標です。なお、本文および図表中において、必ずしも商標表示( 🄬、TM )は付記していません

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.all-different.co.jp/download/all/news_20240522.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ALL DIFFERENT株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.all-different.co.jp/corporate
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー15F〔受付〕・17F・18F
電話番号
03-5222-5111
代表者名
眞﨑 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード