Helpfeel、パートナー企業のモビルスが提供する有人チャットサポートシステム「MOBI AGENT」チャットボット「MOBI BOT」と連携開始

Helpfeelからスムーズにチャットサポートに遷移することで個別対応が必要な問い合わせも解決へ

株式会社Helpfeel

株式会社Helpfeel(京都府京都市 代表取締役/CEO:洛西一周 以下、当社)は、「Helpfeel Partner Program」を通してパートナー企業となったモビルス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:石井 智宏)が提供する有人チャットサポートシステム「MOBI AGENT」チャットボット「MOBI BOT」と連携を開始したことをお知らせします。


「Helpfeel Partner Program」は、当社が培ってきたノウハウやソリューションの技術、活用方法などをパートナー企業に展開することで、パートナー企業における取引先企業のDX向上を目的とした事業支援の加速と、企業のDX推進強化を目指し、2022年11月1日に開始しました(※)。この度、パートナー企業のモビルス株式会社が提供する有人チャットサポートシステム「MOBI AGENT(モビエージェント)」チャットボット「MOBI BOT」と連携をすることで、カスタマーサポートの業務改善を目指します。今後、Helpfeelからチャットサポートシステムに遷移する事例をさらに増やしていく予定です。


※:企業のDX向上を共創するパートナープログラム「Helpfeel Partner Program」を開始(2022年11月1日 プレスリリース)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000172.000027275.html



■Helpfeelと「MOBI AGENT」「MOBI BOT」の連携内容

モビルスが提供する各種チャットサポートシステムは通常、Webページの所定の場所に設置したチャットアイコンをユーザーがクリックすることで起動します。Helpfeelとモビルスが連携することで、HelpfeelのFAQ閲覧で問題解決ができなかった場合、Helpfeelの画面から「MOBI AGENT」がスムーズに立ち上がり、お客さまがフォームを入力するだけでオペレーターが問い合わせ解消まで個別にサポートできるようになりました。これによりFAQでは解決しづらい複雑な質問や個人情報に紐づいた問い合わせは有人チャットやチャットボットによりきめ細やかな顧客対応が可能になります。


                    (イメージ画像)


※ 「MOBI AGENT」「MOBI BOT」との各種連携オプションは、Helpfeelと「MOBI AGENT」「MOBI BOT」をご利用のお客さまであればご利用可能です。


Helpfeelは今後も、「Helpfeel Partner Program」を通じて、パートナー企業を通じて企業のDX向上支援を加速していきます。



■モビルス株式会社概要

モビルスは、テクノロジーでサポートを新しくするThe SupportTech Companyです。企業のコンタクトセンター向けに、AIチャットボット(自動応答)と有人応答によるシームレスなチャットサポートを実現するチャットシステム「MOBI AGENT(モビエージェント)」や、チャットボット「MOBI BOT(モビボット)」、AI電話自答応答システム「MOBI VOICE(モビボイス)」、LINE公式アカウントに対応したセグメント情報配信システム「MOBI CAST(モビキャスト)」、問い合わせ導線を一元化しガイダンスとフローをビジュアル化する「Visual IVR」をはじめとした、カスタマーサポート支援のソリューション開発を行っています。モビシリーズは500社以上に導入実績があり(2023年2月時点)、5年連続でチャットボット市場売上シェア1位※を獲得しました。

※「ITR Market View:ビジネスチャット市場2022」

名称:モビルス株式会社 (英文社名 Mobilus Corporation)

設立:2011年9月

所在地:〒105-0023 東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング15階

事業内容:コンタクトセンター向けSaaSプロダクト(モビシリーズ)などのCXソリューションの提供

代表者:石井 智宏

URL:https://mobilus.co.jp/


■Helpfeelについて

 世界初の独自アルゴリズム「意図予測検索」を搭載し、0.001秒の応答速度でCXを向上させる、検索ヒット率98%の検索型FAQシステムです。2003年度経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定された、代表取締役 CEO・洛西一周と、米Apple・スティーブ・ジョブズに招かれてiPhoneのフリック入力システムを開発した、UI研究の第一人者・増井俊之のもと、2019年に開発されました。インクリメンタルサーチ(逐次検索)も搭載しているため、検索キーワードの入力中に質問を予測して候補ページを表示することが可能。これまでの平均的なFAQシステムに比べて約1,000倍の高速応答を実現し、人がFAQの検索時に入力する曖昧な表現、感覚的な表現、スペルミスなどにも対応し、お客様の抱えているトラブル・疑問の解決につながる最適なFAQページを表示し、カスタマーサポート担当者やコールセンターの負担を軽減します。


 ※サービスサイト:https://helpfeel.com/

  

  • 「2021年度グッドデザイン賞」受賞

  • 「Industry Co-Creation(ICC)サミットKYOTO 2021」 「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」優勝 

  • 「Mizuho Innovation Award」2020年度第4四半期受賞

  • 「X-Tech Innovation 2020」グランプリファイナル進出


 ▼Helpfeel導入企業(一部)

 株式会社LIXIL、日本航空株式会社、株式会社三越伊勢丹、株式会社北陸銀行、株式会社伊予銀行、株式会社仙台銀行、アイフル株式会社、ラクスル株式会社、みんなのマーケット株式会社、リトルファミリー少額短期保険株式会社、株式会社小田急トラベル、株式会社ベアーズ、ラッシュジャパン合同会社、株式会社博報堂DYホールディングス、株式会社リクルート、ヤフー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、シロカ株式会社、HENNGE株式会社、株式会社 アイム、株式会社ネットプロテクションズホールディングス、株式会社お金のデザイン、株式会社ミラティブなど


 ▼株式会社Helpfeel 概要

創業:2007年12月21日(2020年12月4日に日本法人を設立)

代表取締役/CEO:洛西 一周

京都オフィス:〒602-0023 京都市上京区御所八幡町110−16 かわもとビル5階

東京オフィス:〒105-7108 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階

サイト:https://corp.helpfeel.com/


株式会社Helpfeelは、2007年に米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップです。経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定された洛西一周(CEO)と、米Appleに招かれてiPhoneのフリック入力システムを開発したUI研究の第一人者・増井俊之により誕生しました。Helpfeelは「Human Empowerment Technology テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、メディアキャプチャー「Gyazo」、アイディエーションツール「Scrapbox」、エンタープライズサーチ「Helpfeel」の3つのクラウドサービスの開発・運用を行っています。これからも人間中心の設計・デザインのソフトウェア開発を推進し、更なるユーザーエクスペリエンスの向上を提供して参ります。

---------------------------

【Helpfeelに関する資料ダウンロード・お問い合わせはこちら】

お問い合わせ:https://helpfeel.com/contact

サービス資料ダウンロード:https://helpfeel.com/download_resource/helpfeel_service_guide

---------------------------

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Helpfeel

55フォロワー

RSS
URL
https://corp.helpfeel.com/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階
電話番号
-
代表者名
洛西一周
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2007年12月