Repro、「Repro Booster」による「珈琲問屋オンラインストア」のサイトスピード改善成果を発表

~顧客体験向上により、表示速度に関する問い合わせの減少と業務リソースの効率化を実現~

Repro

マーケティングソリューションの提供によりWebとアプリの収益最大化を支援するRepro株式会社(以下、当社)は、株式会社フレッシュロースター珈琲問屋が運営する「珈琲問屋オンラインストア」へのサイトスピード改善ツール「Repro Booster」の導入とその成果について発表いたします。

当社が提供する「Repro Booster」は、タグを設置するだけでその日からWebサイト全体の表示速度を高速化する、特許技術※を用いたサイトスピード改善ツールです。サイトスピードが速くなるだけでなく、導入・運用の工数がほとんどかからないことを特長としています。

注文ごとに生豆から焙煎する「オーダー焙煎」が特長のフレッシュロースター珈琲問屋が運営するECサイト「珈琲問屋オンラインストア」は、焙煎度や豆の挽き方、パッキング加工まで細かくカスタマイズでき、常に煎りたての香りと味わいを届けています。コーヒー豆のほか、器具や関連商品も幅広く取り揃え、多くのコーヒー愛好家に利用されています。

「珈琲問屋オンラインストア」では、サイトの速度改善を顧客体験向上のための重要なテーマとして認識していたものの、明確な成果要件を定められず着手の優先度が下がっていました。その間にお客様からの指摘が増え、対応を進める中で自社での改善には一定の限界を感じていたそうです。

検討段階では、改善前後の表示速度を比較できる動画を作成し提示。数値だけでなく、利用時の快適さを具体的にイメージできたことが導入の決め手となりました。

こうした経緯から表示速度の課題解決を目的にRepro Boosterを導入いただきました。

※ 先読み技術等に関する各種特許取得済

■Repro Boosterによるサイトスピード改善の主な成果

Repro Booster導入後、「珈琲問屋オンラインストア」では、Webサイトの表示速度に関する指標である「FCP(First Contentful Paint)※」と「LCP(Largest Contentful Paint)※」が大幅に改善しています。

LCPは「Core Web Vitals(コアウェブバイタル)」と呼ばれる指標のひとつで、SEO(検索エンジン最適化)対策においてもその改善が重要視されています。

▲Google Chromeのエミュレーション機能を用い、スロットリング16Mbpsで撮影。

【モバイル】

  • FCP(First Contentful Paint):23.1%改善(0.2秒短縮)

  • LCP(Largest Contentful Paint):26.9%改善(0.4秒短縮)

【PC】

  • FCP(First Contentful Paint):48.7%改善(0.5秒短縮)

  • LCP(Largest Contentful Paint):38.8%改善(0.4秒短縮)

※FCP(First Contentful Paint)…Webページで最初のコンテンツが表示されるまでの時間を示すパフォーマンス指標

※LCP(Largest Contentful Paint)…Webページで最も大きなコンテンツ要素が表示されるまでの時間を示すパフォーマンス指標。

※「FCP(First Contentful Paint)」「LCP(Largest Contentful Paint)」の改善率は、WebViewを除いた全ページ(Repro Booster適用外を含む)を対象とした、同期間同条件におけるRepro Booster稼働有無のA/Bテストの結果。比較対象はLCP、FCPの中央値。

■Repro Boosterがもたらした成果への評価

Repro Boosterの導入とその成果について、株式会社フレッシュロースター珈琲問屋 通販事業部 部長 松本 拓也様より、以下のコメントをいただいています。

長年の課題であったサイトの表示速度が大きく改善され、大変満足しています。導入後は、それまでよく寄せられていた表示速度に関するお客様のご意見がほとんどなくなり、顧客満足度の向上という大きな成果を実感しました。

また、これまで担当者が日々行っていた速度改善のための細かな施策もほとんど不要となり、本来注力すべき業務にリソースを割けるようになりました。業務負荷の軽減という点でも大きな効果がありました。

当社の利用環境に合わせた柔軟な対応と真摯なサポート、そして導入後も整ったサポート体制により、今後も安心して利用を続けられると感じています。

▼Webサイトの無料表示速度診断を実施中

自社サイトの表示速度を無料で診断! 同業他社サイトとの比較も可能です。

https://repro.io/booster-diagnose/ 

株式会社フレッシュロースター珈琲問屋について

フレッシュロースター珈琲問屋では、「価値ある一杯のコーヒーをあなたに」をコンセプトに、お客様一人ひとりの日常に寄り添うコーヒー専門店です。実店舗、オンラインストア、そしてプロ向けの卸売事業を三本柱とし、世界中から厳選した高品質なコーヒー豆をお届けしています。私たちは単に商品を販売するだけでなく、コーヒーを通じて生まれる豊かな時間と文化を創造し、お客様の生活をより豊かにすることを目指しています。

Webサイト  :https://www.tonya.co.jp/shop/ 

社名    :株式会社フレッシュロースター珈琲問屋

本社所在地 :神奈川県川崎市川崎区桜本2-32-1  3階

代表者   :代表取締役社長 佐藤 光雄

設立    :1988年12月

Repro Boosterについて

Repro Boosterは独自の特許技術「クリック予測&先読み機能※」と「画像フォーマット自動変換機能」により、タグを入れるだけで自動的にWebサイトの表示速度を高速化する、サイトスピード改善ツールです。初期設定をするだけでその日からWebサイト全体の表示速度の高速化を実現するほか、導入後の運用も不要です。さらに、同期間同条件でユーザー群を分けて検証を行えるA/Bテスト機能により速度向上による効果を一目で確認することができます。

※先読み技術等に関する各種特許取得済

Repro Boosterの概要( https://repro.io/products/booster/

Webサイトの無料表示速度診断( https://repro.io/booster-diagnose/

Reproについて

"テクノロジーの力"と"人の力"を掛け合わせ、人とサービスの間に存在する課題を解決するマーケティングソリューションカンパニーです。

Web、アプリの顧客一人ひとりに対し、最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能にするCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」、専門のプロフェッショナルチームによる収益最大化サービス、タグを入れたその日からかんたん・すぐにWebサイトの表示スピードを高速化する「Repro Booster」を提供しています。

詳細については(https://company.repro.io/service/)をご覧ください。

社名  :Repro株式会社

所在地 :東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル4F

代表者 :代表取締役 平田 祐介

設立  :2014年4月

事業内容:Webとアプリの収益最大化サービスの提供

URL   :https://repro.io/ 

X     :https://twitter.com/reproio 

Facebook:https://www.facebook.com/reproio 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Repro株式会社

75フォロワー

RSS
URL
https://company.repro.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル4F
電話番号
-
代表者名
平田祐介
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年04月