プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Helpfeel
会社概要

事例大公開!カスタマーサポートで生成AIを導入したらこうなった:4社共催 無料ウェビナーにHelpfeelが登壇

4/18(木)14:00〜15:00 生成AI × CS部門向けウェビナー

株式会社Helpfeel

株式会社Helpfeel(京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下 当社)は、2024年4月18日(木)14:00~15:00に、生成AIを使ったカスタマーサポート事例を語る4社共催ウェビナーを開催し、当社のAIエキスパート・エンジニア 寺本が登壇することをお知らせいたします。

FAQの検索システム「Helpfeel(ヘルプフィール)」は、生成AIを活用することでエンドユーザーの自己解決を高め、カスタマーサポートの負荷削減を実現しています。

■開催背景

生成AIを使ったカスタマーサポートで何が変わるのか。

生成AIの進化により、単純業務だけではなくクリエイティブな業務までも効率化され始めています。そのなかで、カスタマーサポートでは、どのような変化・効果をもたらすのか。

本セミナーでは、カスタマーサポート向けにAIサービスを提供するベンダー4社それぞれの視点で、カスタマーサポート業務における生成AI導入事例・効果をお話しします。

<こんな方におすすめ>

CS × 生成AIにおける導入事例や導入運用ノウハウを知りたい方

生成AIをカスタマーサポート業務に導入検討をしている方

顧客サポート業務の効率化・自動化を考えている方

■登壇者(登壇順)

  • メディアリンク株式会社 AI推進部 担当部長 千葉 貴史 氏

  • カラクリ株式会社 取締役CPO 中山 智文  氏

  • 株式会社Helpfeel AIエキスパート・エンジニア 寺本 大輝

  • 株式会社Wevnal BOTCHAN AI 事業責任者 森川 智貴  氏

■日時

2024年4月18日(木)14:00~15:00


■当社の登壇者について

株式会社Helpfeel

AIエキスパート・エンジニア

寺本 大輝

寺本 大輝 プロフィール

ゲームをハックしてプログラミングを学ぶ教材「HackforPlay」を石川工業高等専門学校在学中に開発、石川県金沢市で起業。NICT起業家甲子園で総務大臣賞受賞、2015年度IPA未踏スーパークリエータ認定。自社サービス運営の傍らCoderDojo Kanazawaを立ち上げ小・中学生向けのプログラミング講座を毎週開催している。2021年にHelpfeelエンジニアとしてNota(現Helpfeel)にジョイン。個人で一気通貫してプロダクト開発してきた知見を活かし、Helpfeelの新機能開発に取り組んでいる。


■当社の生成AIの研究とプロダクトへの活用

OpenAI社が開発した生成AI「ChatGPT」の台頭をきっかけにBingやGoogle等、検索エンジンに組み込まれた生成AIが次々と登場しており、注目を集めています。

当社では、数年前から機械学習の研究を進め、2023年1月からワーキンググループとして組織化。2023年3月1日、OpenAI社によるChatGPTのAPIが発表された当日に、FAQの検索システム「Helpfeel」の記事生成機能として、生成AIを活用した「Helpfeel Generative Writer」を実装し翌週からエンタープライズ企業を含む顧客企業に提供開始しました。その後も、さらなる研究開発と発信活動を続けています。

「Helpfeel」の生成AIを活用した機能

「Generative Writer」資料ダウンロード:

https://www.helpfeel.com/download_resource/helpfeel_generativewriter_service_guide 

「Contact Sense AI」資料ダウンロード:

https://www.helpfeel.com/download_resource/helpfeel_contactsense_service_guide


■FAQの検索システム「Helpfeel(ヘルプフィール)」について

カスタマーサポートの負荷を劇的に削減

検索システム「Helpfeel」は生成AIを活用し、顧客が調べたい意図を予測して回答へ導くSaaS型のFAQサービスです。

問い合わせを「風」に例えるとFAQは「防風林」。防風林が機能しない場合、疑問の強風にあおられ、問い合わせに追われてしまいます。

防風林(FAQ)を機能させることで、強風(問い合わせ)の被害を防ぐことが可能です。不要な問い合わせを減らし、カスタマーサポート(CS)を劇的に効率化、CSコストを削減して利益を創出します。

▼Helpfeel受賞歴

  • 「Industry Co-Creation(ICCサミット)KYOTO 2023」
     ガーディアン・アワード優勝、ガーディアン・カタパルト優勝

  • 「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」FAQシステム部門 6つの賞受賞

  • 「Industry Co-Creation(ICCサミット) FUKUOKA 2023」
     ガーディアン・アワード優勝

  • 「2021年度グッドデザイン賞」受賞

  • 「Industry Co-Creation(ICC)サミットKYOTO 2021」
    「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」優勝

▼Helpfeel導入企業(一部)


株式会社Helpfeel

株式会社Helpfeel

創業:2007年12月21日(2020年12月4日に日本法人を設立)
代表者:代表取締役/CEO 洛西 一周
京都オフィス:〒602-0023 京都市上京区御所八幡町110−16 かわもとビル5階
東京オフィス:〒105-7105 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階
サイト:https://corp.helpfeel.com/


株式会社Helpfeelは、2007年に米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップです。経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定された洛西一周(CEO)と、米Appleに招かれてiPhoneのフリック入力システムを開発したUI研究の第一人者・増井俊之により誕生しました。

Helpfeelは「Human Empowerment Technology テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、3つのクラウドサービスの開発・運用を行っています。
・知識を届けるエンタープライズサーチ『Helpfeel』https://www.helpfeel.com
・知識を磨き上げるアイディエーションツール『Scrapbox』https://scrapbox.io/product
・情報を知識にするメディアキャプチャー『Gyazo』https://gyazo.com/about


【Helpfeelに関する資料ダウンロード・お問い合わせはこちら】

お問い合わせ:https://www.helpfeel.com/contact

サービス資料:https://www.helpfeel.com/download_resource/helpfeel_service_guide

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_wn0n-MOeQKO34362GibhHg
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Helpfeelのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Helpfeel

45フォロワー

RSS
URL
https://corp.helpfeel.com/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階
電話番号
-
代表者名
洛西一周
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2007年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード