千葉大学環境ISO学生委員会が「エコプロ2019」に出展 子ども向けのエコ企画は「玉転がしゲーム」
12月5日(木)~7日(土)に開催される国内最大規模の環境系展示会「エコプロ2019 持続可能な社会の実現に向けて」に、千葉大学環境ISO学生委員会が出展し、千葉大学における学生主体の環境マネジメントシステムの運用や環境問題への取組み等についてご紹介します。子ども向けの企画もありますのでぜひお立ち寄りください。
- 出展内容のご案内
千葉大学環境ISO学生委員会はエコプロに毎年出展しており、今年も千葉大学オリジナルの学生主体の環境マネジメントシステムの概要や、地域社会に対する環境教育・緑化活動、SDGs達成を目指した企業との連携など、学生委員会が手掛けるさまざまな環境活動について、学生自身が出展内容を企画し、パネルを作成し展示して来場者に説明を行います。
また、子どもたちが環境や身近に出来るエコについて楽しみながら学ぶことができる企画も用意しています。
【今年のこども向け企画のご紹介】
【玉転がしゲーム】立体の迷路(ボードゲーム)でビー玉を転がして正しいごみの分別が書かれたゴールを目指すゲームです。
【環境クイズ】こどもたちに気軽にエコ知識を身に着けてもらうためにクイズを用意しています。
- エコプロ概要
会場:東京ビッグサイト 西1~4ホール
ウェブサイト:https://eco-pro.com/2019/
- 千葉大学環境ISO学生委員会とは
千葉大学において学生主体で環境活動を行っている学生団体。千葉大学がISO14001の取得に動き出した2003年に発足し、それ以後、大学の環境マネジメントの運営組織の一部としてEMSの運営を担ってきました。毎年1~3年生まで約200名が所属。内部監査員や環境報告書の作成のほか、エネルギー班、紙班、ごみ班、堆肥化班、学内緑化班、構内美化班、学外教育班、環境報告書班など、活動の内容に応じて20ほどの班や担当があり、環境負荷削減の意識啓発活動や、小中学校幼稚園への環境教育活動、緑化や堆肥化といった活動、エコグッズの作成など、幅広い活動を行っています。近年ではSDGsの達成を目指して、企業と連携したプロジェクトもいくつか実施しています。また、2009年にNPO法人格も取得し、NPO法人として企業と協力して里山保全活動を行ったり、地域の学校へ環境出前授業を行ったりしています。
■16年にわたる学生主体の環境活動が評価され、近年様々な賞を受賞しています。
「International Green Gown Awards 2019 奨励賞」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000357.000015177.html
「ASCN(アジアサステイナブルキャンパスネットワーク)2019年次大会 最優秀学生活動賞」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000352.000015177.html
「International Green Gown Awards(国際グリーンガウン賞)」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000282.000015177.html
「2017 GUPES Green Gown Awards(GUPESグリーンガウン賞)」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000261.000015177.html
「平成29年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000015177.html
「第3回 サステイナブルキャンパス賞」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000224.000015177.html
「ISCN Awards 2017 ~Sustainable Campus Excellence Awards~」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000186.000015177.html
- 本件に対するお問い合わせ先
千葉大学環境ISO事務局
kankyo-iso@office.chiba-u.jp
Tel:043-290-3572
すべての画像