トランスコスモス、コールセンタースタッフがお問い合わせから簡単にFAQ動画を作成し、即時アップロード、リアルタイムで更新できるFAQコンテンツ管理編集システムDEC FAQ Movieの提供を開始
簡単にスマホアプリからFAQ動画をアップロード、ユーザーの最適なメディアへ最新情報を公開
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、次世代動画テクノロジー「TIG/ティグ」を開発・サービス提供するパロニム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林道生)のインタラクティブ動画サービスを活用し、これまで活用されにくかったFAQでの動画活用を促進し、ユーザーの顧客体験価値と、満足度を向上させる触れるFAQ動画サービス「DEC FAQ Movie」の提供を開始します。
■ DEC FAQ Movieの特徴
① 管理画面で動画の管理、編集、再生設定用タグの生成を一括管理
② サポート担当者だけでなく、コールセンターのオペレーターや製品担当者、会員ユーザーなど、誰でも簡単にスマホアプリからFAQ動画コンテンツの投稿が可能
③ FAQ動画内に取扱説明書や製品サイトへのリンク設定、別動画への分岐が可能なリンクポイントの設定も可能
■サービス提供イメージ
■動画アップロード方法
コールログ分析やコミュニケーション設計、企業サイトの構築・運用など、デジタルマーケティングで培ったノウハウをもつトランスコスモスと、最先端のインタラクティブ動画技術をもつパロニムは今後も両社の強みを活かし、幅広いお客様企業とユーザーとのコミュニケーション最適化に貢献し、ユーザーにとって快適な環境を提供していきます。
*1 パロニム株式会社が独自開発した「TIG」(ティグ)は動画視聴中、動画内に存在する様々な情報の取得やその先に広がる多様な世界との直感的な行き来を可能とした次世代動画テクノロジーです。スマートフォンやPCの画面を通じ対象物をタップ(またはクリック)するだけで、対象情報をストックでき、さらにストックした情報をタップするとリンク先の詳細ページへと遷移することができます。また、遷移先も、製品サイトや取扱説明書、関連する別動画など、様々な選択肢から選べる機能も備えており、ストックした情報は、動画視聴後でも見返すことが可能です。
■パロニム株式会社について
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界30カ国・169の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界48カ国の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像