ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

放棄林を再生・保全する一助としての循環葬。選択肢あふれる時代に、森に還る「循環葬®︎」を起案・開発した経緯とは。親の死や終活で感じた違和感を機に〝死〟と向き合った

開発ストーリー

#開発ストーリー  #お墓  #多死社会

2023年10月31日 12時00分 at FOREST株式会社

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
at FOREST株式会社 代表取締役CEO 小池友紀
アパレル業界を経て、広告クリエイティブの世界に入り独立。ホテルや商業施設、コスメ、インテリアなど様々なコピーライティング、ブランドのコンセプトメイキングを手がける。2021年、両親の改葬(お墓の引越し)をきっかけに、人と環境にやさしい循環葬®「RETURN TO NATURE」を創案。経済産業省近畿経済産業局が推進する女性起業家応援プロジェクトLED関西2021ファイナリストに選出され、at FOREST株式会社を設立。2023年6月、1200年の歴史ある霊場「能勢妙見山」を第一拠点に循環葬サービスを開始。東京都女性ベンチャー成長促進事業APT Womenに採択。
能勢妙見山の副住職 植田観肇
大手電機メーカーのIT部門を経て、1200年の歴史を持つ霊山・能勢妙見山の僧侶に。世界三大荒行堂のひとつと言われる日蓮宗大荒行堂にて寒一百日間の結界修行を4度成満。日蓮宗の国際体験プログラムでボストンの寺院で修行したのを機に、テキサスでの北米研修の講師を務めるなど米国寺院のサポートも行う。1万年前から残る妙見山のブナ林を守る「能勢妙見山ブナ守の会」創設メンバーのひとり。森林の生物多様性啓発のため大学や地域のシンポジウムなどで講演、日台里山交流会議では台湾政府関係者や台湾国立大学関係者への説明を行うなど精力的に活動。自然保護と葬送を組み合わせる「聖地に眠る森林葬」を構想するも行き詰まっていた時にat FOREST社CEO小池氏と出会い、「循環葬」実現に至る。
商品・サービス情報
循環葬RETURN TO NATURE
「森と生きる・森に還る・森をつくる」を合言葉に、墓標も何も残さず森林に埋葬するサービス。生前時から森林浴の場として森をご利用いただけ、ご遺骨は自然との循環を促す方法で埋葬。ご遺族やお仲間のお墓まいりの時間も森林浴に変わります。売上の一部は、拠点となる森の保全活動に充てると共に、森林保全団体に寄付。誰にでも訪れる〝死〟を森づくりにつなげ、自然豊かな未来に貢献します。
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。

#開発ストーリー #お墓 #多死社会 に関連するストーリー