FCNT 新生arrowsシリーズの挑戦~未来を見据えたら“エシカルライフ”に行きついた~
2022年11月22日 16時37分 FCNT株式会社
-
ストーリーをシェアする
プロフィール

荒井 厚介
FCNT株式会社
プロダクト& サービス企画統括部
プリンシパル クリエイティブ
プロフェッショナル

田中 健太郎
FCNT株式会社
プロダクト&サービス事業本部
プラットフォーム開発統括部
プリンシパルプロフェッショナル
商品・サービス情報

arrows N F-51C
「arrows N F-51C」は、スペックの進化だけに留まらない、これからのスマートフォンのあるべき姿を指し示す、リブランディングした”arrowsのフラグシップモデル”です。
電気電子部品を除いて、リサイクル素材適用率約67%の環境配慮設計、製品の長寿命化として使い始めの電池もちが4年間続く充電技術、OSアップデート最大3回・セキュリティ更新最大4年を実現しました。
また、堅牢性や安心・安全といった従来の「arrows」のDNAに加えて、リサイクル素材の採用を旧来に比べて大幅に増やした環境配慮型設計により、バージンプラスチックを約4.8トン、バージンアルミニウムを約33.9トン削減することに成功しました。
FCNT株式会社は、日本のメーカーだからこそ、日本で最もサステナブルなスマートフォンへ進化を目指します。
ビジネスカテゴリ
ストーリー素材ダウンロード
このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
FCNT株式会社のストーリー
#スマホ #新商品 #リブランディング に関連するストーリー
リンクをコピーしました