ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

なぜリサーチ会社が「ライフサイエンス事業」を始めたのか?現場起点で立ち上げた新規事業の構想を本部長にインタビュー

マクロミル

#マクロミル  #ライフサイエンス  #インタビュー

2021年7月14日 13時14分 株式会社マクロミル

  • ストーリーをシェアする

商品・サービス情報
マクロミルの「ライフサイエンス事業」
マクロミルが保有する国内で130万人の大規模な自社パネルを通じて、企業が必要とするリサーチや生化学データの取得を提供します。消費者パネルの同意の下で生化学データを取得できる体制を整備し、以下の2つの事業に取り組みます。

1.ヒト臨床試験の実施支援
特定保健用食品の申請、機能性表示食品の届出、各種エビデンス取得などの目的のために実施する臨床試験の受託。マクロミルが保有する業界最大級の自社パネルや、アンケートを中心としたデータ収集の仕組み・ノウハウを活用し、高品質で自由度の高い臨床試験サービスを提供。試験の企画・プロトコルの策定からデータ解析・報告書の作成、その後の論文化や機能性表示の届け出まで一気通貫でサポート。

2.ヘルスデータベース構築・利活用支援
データを活用した研究開発、パーソナライズされたヘルスケアサービス・商品の開発、効果的なヘルスケアマーケティング等に活用するためのヘルスデータベースの構築を支援。企業のニーズに合わせて、生化学データの継続的な取得、データの蓄積・管理のための環境構築、データ利活用のための可視化支援などを行う。
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

#マクロミル #ライフサイエンス #インタビュー に関連するストーリー