ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

環境に配慮した社会的意義の高い製品を。脱炭素社会の好循環サイクルを創出する産業用太陽光自家消費蓄電池システム 「サファLink-ONE-」の開発ストーリー

車載用バッテリー

#車載用バッテリー  #脱炭素  #開発秘話

2024年6月7日 15時30分 日東工業株式会社

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
鈴木 宏(すずき ひろし)
EMS事業室室長
1998年入社
開発・商品企画職として長年携わり、2023年からEMSの分野へ。
サファLink-ONE-の企画から指揮をとり製品化へ導く。
宮山 将(みややま しょう)
EMS事業室担当係長
2010年入社
開発者としてエネルギーマネジメント関連の製品へ多く携わる。
サファLink-ONE-においても開発の中心メンバーとして担当。
商品・サービス情報
産業用太陽光自家消費蓄電池システム サファLink-ONE-
車載用リユース蓄電池とリユース太陽光パネルを活用した蓄電池システム。
【サファLink-ONE- 特設サイト】
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。