ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

絵本『いのちのころも』の出版ストーリー。アトピー性皮膚炎で悩む作者が絵本で表現したのは、地球や自然と「いのち」の繋がり。

出版ストーリー

#出版ストーリー  #絵本  #生物多様性

2023年11月21日 09時00分 株式会社 関わり

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
関 愛子
ライフコーチ。
幼少からアトピー性皮膚炎、入院や休職を経験。
医師より食事指導を受け、30年以上のアレルギー症状を寛解させ「医食同源」を体現する。
漫画「ステロイドすら効かなくなった私の治療法」、写真展、「Goodbye_allergy」のメッセージをアートを用いて、発信する。
2019年法人を設立し、種子や食育のセミナーを企画。全国でコーチングのセッションを行う。
商品・サービス情報
絵本「いのちのころも」
【あらすじ】
百兆分の一の奇跡を起こして、私たちは唯一無二の「いのちのタネ」をさずかります。
その「いのちのタネ」を守るため、生きとし生けるものすべてが「いのちのころも」を纏います。
できたてのタネ「あい」は自分の色に触れてみたいと、「いのちのころも」を纏い冒険にでます。
冒険の中で太陽や満月、ミツバチとの出会いを経て、自分の色とは、輝くとは、地球の調和とは何かを知っていきます。
これから生まれてくる子どもたちに、今を生きるすべての人に、
いのちとは、いのちを輝かせるとは、自分らしさとは何かを伝え、
そして「あい」と共に、地球環境を守ることの大切さを考えていく作品です。
【書籍情報】
発売:2023年10月10日
体裁:B5判 32ページ 上製 オールカラー
価格:1540円(税込)
出版:みらいパブリッシング
ISBN:978-4-434-32767-4
対象年齢:読み聞かせで5歳くらい~
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。