ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

プリンで笑顔を広げる。「うつわのお店 corneille」のプロジェクトの裏側と、コロナ禍での挑戦。

プリン

#プリン  #プロジェクトの裏側  #新規事業

2023年11月10日 15時07分 corneille

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
下田 有利(しもだ あり)
うつわのお店 corneille(コルネイユ) 店主。
三重県尾鷲(おわせ)市出身。
元パティシエ。
テーブルコーディネーター、フードスタイリストでもあります。
レコール・バンタン卒業後、パティシエとして経験を積み、その後「食×スタイリング」の世界へ。
2014年独立。
2019年10月、東京 世田谷区にある尾山台商店街(ハッピーロード)に実店舗をオープン。
商品・サービス情報
プリン
牛乳、生クリーム、卵、砂糖、バニラビーンズだけで作っています。
食品添加物や保存料も一切使用していません。
カラメルも全て手づくりです。
三重県で作っていた当時(2006年)から配合を変えず、安心して素材の味を楽しんでもらえるように、ひとつひとつ丁寧に作っています。
(容器のガラス/日本製)
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。