新幹線のリアルな形状を木でどこまで再現できるか?木のおもちゃブランドが挑戦した『木の新幹線のおもちゃ N700S』制作の裏側
2024年3月22日 09時30分 株式会社Kukkia
-
ストーリーをシェアする
プロフィール

Kaz* Shiomi
株式会社Kukkia 代表 / クリエイティブディレクター
17年前に、木のおもちゃブランド『gg*(ジジ)』を立ち上げ、翌年株式会社Kukkiaを設立。現在では『kiko+(キコ)』も含む2ブランドを運営のほか、木製品のOEM、子どもにまつわる空間デザイン、各種プロデュースも手がける。最近では、ランドセルのプロデュースが好評。また、17年間にわたる『商社を通さない自社による海外事業』の経験を生かし、海外進出のコンサルもしています。
商品・サービス情報

JR東海 x kiko+ 木の新幹線おもちゃ
JR東海とのコラボ(OEM)で生産。
先頭車と2両目のセット商品です。
先頭車と2両目はマグネットでくっつけることができます。
タイヤもついており、手転がしで楽しく遊べます。
*この商品はJR東海が運営するEC サイト「いいもの探訪」にて販売中

kiko+ x Air France mini jet
ころんとしたシェイプが可愛い、mini jetは、Air France(本国)とのコラボ(OEM)で生産。
*この商品はkiko+の公式オンラインショップにて販売中
ストーリー素材ダウンロード
このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。
株式会社Kukkiaのストーリー
#開発ストーリー #プロジェクトの裏側 #木製品 に関連するストーリー
リンクをコピーしました