わさび×テクノロジーで、“日本のわさび”を世界に。「わさび栽培技術」を継承し昇華させるアグリテックベンチャー・NEXTAGEの挑戦
2025年4月24日 12時00分 株式会社NEXTAGE
-
ストーリーをシェアする
プロフィール

中村拓也
大学時代の恩師平島教授からいただいたキーワード「持続性社会」「技術伝承」「教育」を胸に、農業の発展、文化の継承に向けたアクションとして「植物工場でのわさび栽培の事業化」、関連技術を活用した「モバイル農業」の実現に邁進中。
商品・サービス情報

わさび栽培モジュール
NEXTAGEは、日本が世界に誇る「本物のわさび」を未来に残すことを目指し、40ftコンテナを活用した小型植物工場『わさび栽培モジュール』を開発しました。このモジュールでは、最高級品種として知られる「真妻種わさび」を安定して栽培でき、従来の露地栽培に比べて約半分の期間で収穫が可能です。センサーやカメラによって温度、水流、湿度などの環境をNEXTAGEも監視しており、都度必要なサポートを行うことで、専門的な知識がなくても品質の高いわさびを栽培できる仕組みとなっています。

山葵人商店
NEXTAGEは、ネットショップ「山葵人商店」において、屋内の人工光で水耕栽培されたわさび葉茎をオンライン販売しています。(https://wasabi365nx.base.shop/)
「わさび栽培モジュール」では、わさび根茎はもちろん、わさび葉茎をきれいなまま収穫することができます。わさびの葉茎は、わさび生産地では様々な調理方法で食べられてきましたが、露地栽培では虫や動物によって食べられるなどして傷んでしまうことから、流通量が少ない野菜=レア・ベジタブルです。
「山葵人商店」では、NEXTAGEが自社栽培施設(「わさび栽培モジュール」のお客様に栽培管理サポートを提供するための研究開発拠点)で収穫したわさび葉茎を、豊洲市場の仲卸等へのテスト販売で好評いただいたことより、一般の皆様にも提供しています。
■主な商品ラインナップ
・ミニわさびリーフ【サラダ用・真妻】(50g/100g)
・わさび葉茎【調理用・実生】(100g/200g)
・わさび葉茎【調理用・真妻】(100g/200g)
ストーリー素材ダウンロード
このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。
株式会社NEXTAGEのストーリー
#事業成長の裏側 #アグリテック #日本食 に関連するストーリー
リンクをコピーしました