麹Style株式会社、10月1日(水)〜7日(火)伊勢丹新宿店 ビューティアポセカリーにてPOPUP販売
糸結び麹で作った塩麹・醤油麹・甘酒を使用した発酵調味料や麹おやつの製造・販売を行う麹Style株式会社(神奈川県鎌倉市、代表取締役:鈴木ひろみ)は、2025年10月1日(水)〜7日(火)の7日間、伊勢丹新宿店本館地下2階 ビューティアポセカリーにてPOPUPイベントを開催いたします。
期間中は、麹の魅力をぎゅっと詰め込んだ「麹おやつセット」を数量限定で販売いたします。

■イベント概要
開催期間:2025年10月1日(水)〜10月7日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー
販売商品:
・麹おやつセット(POPUP限定)
・塩麹クッキーセット(POPUP限定)
・甘酒きなこボーロ
・甘酒よもぎボーロ
・黒麹甘酒(白米・玄米・麦)
・with Rice 麦塩麹
商品詳細
・麹おやつセット(POPUP限定)
甘酒・塩麹・よもぎを使用した、からだにやさしい発酵おやつを詰め合わせた限定ギフトボックス。
すべて グルテンフリー・プラントベース・白砂糖不使用。
セット内容:塩麹クッキー(プレーン)、塩麹よもぎクッキー、甘酒きなこボーロ、甘酒よもぎボーロ
価格:1,728円(税込)
・塩麹クッキーセット(POPUP限定)
砂糖に頼らず、麹の旨みと素材の甘みを引き出したクッキー。
セット内容:塩麹クッキー(プレーン)、塩麹よもぎクッキー
価格:1,080円(税込)
・黒麹甘酒(白米・玄米・麦)
希少な黒麹を使用した甘酒。健康的な食生活に役立ちます。3種類の味わいをご用意。
黒白米麹甘酒:フルーティーな甘味と爽やかな酸味。
黒玄米麹甘酒:香ばしい玄米の風味、ビタミン・ミネラル豊富。
黒麦麹甘酒:甘味にほどよい苦味を加えた大人の味わい。
価格:各972円(税込)
麹Style株式会社は「麹菌で地球に豊かな循環を」をミッションに掲げ、糸結び麹を使った発酵調味料や麹おやつの製造販売、カフェ運営、講座運営を行っています。
日本の伝統的な食文化である「麹」を現代の暮らしに取り入れ、次世代へ継承していく活動を続けています。
■講師 鈴木 ひろみ プロフィール
東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン。神奈川県のなでしこブランドに選出され、鎌倉市のふるさと納税返礼品にもなるプロダクトも開発。これまで延べ5万人以上の人々に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。麹クリエイター講座は700期を超えている。YouTube「べっぴん菌ちゃんねる」では発酵や麹の知識や腸に関して、麹の調味料のレシピや料理のレシピなど日々配信している。
■麹Style株式会社について
代表取締役:鈴木ひろみ
所在地:神奈川県鎌倉市佐助1-13-1 サスケテラス1F
電話番号:0467-95-8846
e-mail:info@koji-style.com
設立:2019年
事業内容:飲食業(自家製麹を用いた無添加麹ごはん・麹おやつの提供)
製造販売業(自家製麹調味料、自家製麹おやつの製造販売業)
販売商品について:麹Style株式会社で販売する「with Rice麦塩麹」は「神奈川なでしこブランド2023」に選出された。鎌倉市のふるさと納税返礼品には「with Rice麦塩麹」と「with Natto黒玄米醤油麹」が登録されている。
(「神奈川なでしこブランド」とは神奈川県が県内の企業や団体から、女性が開発に貢献した商品を募集し、優れたものを「神奈川なでしこブランド」として認定している)
WEBサイト:http://company.koji-style.com/
YouTubeチャンネル:『べっぴん菌ちゃんねる』https://www.youtube.com/@Beppinkin/featured
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像