「ダイバーシティカンファレンス2024」を開催
DE&I推進による組織内部の変革、組織成長を目指した「知見の循環」へ
企業のDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)・女性活躍推進を目的とした、社外メンターの育成・マッチング・社内メンター制度支援を提供する株式会社Mentor For(東京都渋谷区、代表取締役・池原真佐子、以下Mentor For)は、2024年11月26日(火)に、企業経営者・人事担当者・DE&I推進担当者などがダイバーシティについて学び・交流する「ダイバーシティカンファレンス2024」を開催いたします。
◆背景:DE&I推進に向けて「知見を循環」させ、新たな学びや気づき、交流の場に
Mentor Forは、社外・社内を問わずメンター事業を通じた女性リーダー育成のパイオニアとして、女性リーダー育成を中心に、女性以外の多様な人材も活躍できる組織を目指すためのDE&I推進を中長期で伴走支援、様々な組織の変革に貢献をしてきました。
メンタリングやメンター制度は「知見を循環させる」仕組みであり、このことが女性管理職・女性リーダーの育成において非常に重要です。結果として組織のDE&Iが推進され、強い組織づくりにつながっていくことを、様々なご提供サービスを通して社会に働きかけてまいりました。
すなわちDE&I推進においても同様に「知見を循環させる」ことが重要となります。企業を取り巻く状況が大きく変化し、ESG(環境・社会・ガバナンス)への投資、人的資本経営への注目の高まりなどがある中、継続的な成長をするために組織の中で様々な課題と向き合い、変革を進めるためには、会社や業界という括りを超えて悩みや情報を共有することが欠かせないのではとMentor Forは考えています。
そのような各企業のご担当者様にとって、新たな学びや気づき、交流の場になるよう2023年11月に「ダイバーシティカンファレンス」を初めて開催しました。
2度目の開催となる2024年は、最新情報や先進企業の取り組みについてご講演をいただきつつ、DE&Iの課題に取り組む企業の方々との交流の時間に重点を置いた内容としています。Mentor Forのサービスをご活用いただいているお客様を中心に、DE&Iの推進に向け、忌憚のない意見交換をしながら相互親睦を深める機会とし、新たなつながりや情報をお持ち帰りいただけるイベントです。
▼開催概要
名称:ダイバーシティカンファレンス2024
日時:2024年11月26日(火)13:00~16:15
開催形式:東京都内 オフライン開催
主催:株式会社Mentor For
▼主な対象者
-
企業や組織における女性リーダーの育成担当者
-
DE&I(Diversity, Equity & Inclusion)を推進する担当者
-
女性活躍、管理職育成に関心のある経営者、人事担当者
◆トークセッション内容・登壇者のご案内
<基調講演 13:05〜13:55>
『4000人のトップリーダーから見たDE&I思考 〜ダイバーシティ新潮流〜』
Forbes JAPAN 執行役員Web編集長
谷本 有香 様
証券会社、Bloomberg TVで金融経済アンカー後、米MBA取得。日経CNBCキャスター、同社初女性コメンテーター。オードリー・タン台湾デジタル担当大臣、トニー・ブレア元英首相、アップル共同創業者スティーブ・ウォズニアック等、4,000人を超えるVIPにインタビュー。立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究所 研究員/兼任講師/アドバイザリーボードメンバー。2022年1月1日より現職。
<パネルディスカッション 14:05〜15:05>
『企業担当者が語る、DE&I・女性活躍の現在地と未来』
これまでのお取り組みや変化、課題や変化されていること、今後について、パネリストの皆様にお話を伺います。
ソフトバンク株式会社 人事本部 DE&I推進課 課長
木戸 あかり様
2006年 大学卒業後 SBヒューマンキャピタルへ入社。大学では教育学部で教育心理学・臨床心理学等を専攻。就職後は、求人広告や人材紹介など採用に関する営業職を経験。2011年採用関連の仕事を通じて人事領域への関心が高まりソフトバンク人事部門へ。携帯電話等の端末・サービス、コンテンツ関連の事業部の人事担当を経て、人事戦略・人事企画業務を担当。2017年 からDE&I推進課 課長。
ヤマハ株式会社 人事部人材・組織開発グループ
安永 晶子様
新卒でヤマハ㈱に入社し、人事として採用、労務、DE&I、人材開発、組織開発を経験。2014年パートナーの海外転勤を機に退職し、第一子出産後に赴任先のインドネシアに渡航。帯同中、第二子の出産・育児を経て2019年日本に帰国。再入社後、キャリアブランクの葛藤からコーチングに出会う。「人の可能性を拓く透明な地球」を人生の目的に掲げ、2023年にCPCC®(Certified Professional Co-Active Coach)取得。
富士通株式会社 Employee Success本部・Employee Relations 統括部 シニアディレクター
島田 歌 様
社会学博士(英国ケンブリッジ大学)。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、三菱商事に「女性総合職」として入社。Diversity 1.0を経験、問題意識が高まったことから、英国LSE修士課程(組織心理学)の奨学金を獲得、渡英。ケンブリッジ大学博士課程では働く個人の主観的キャリア・キャリアオーナーシップに関し日欧比較研究を行う。夫の転勤先ポーランドでは国公立大学客員教授を歴任。富士通への転職を機に娘・息子と共に四半世紀ぶりに日本に帰国。
<参加者交流会 15:15〜16:05>
ご参加いただきました方々と情報/意見交換の場となるよう、コンテンツをご用意いたします。
<終わりのご挨拶 16:15〜16:15>
◆過去の「ダイバーシティカンファレンス」レポート
2023年の開催では、「ダイバーシティと企業戦略」「ESG投資の本質とその実践」をテーマにした講演、「各社の取り組みから考えるDE&I推進やキャリア支援に求められること」をテーマにしたパネルディスカッションを行いました。
2023年の開催レポートは以下からご覧ください。
https://mentorfor.jp/20231222/ (前編)
https://mentorfor.jp/20240119-2/ (後編)
◆今後のMentor Forの展開
Mentor Forでは、社会・組織のDE&Iを推進し、人と組織の成長に伴走することをミッションとしており、ロールモデル人材を「社外メンター」として自社育成、女性を始めとした多様な管理職・候補にマッチングするサービスを提供しています。また、社内リソース・知見の活用を踏まえた社内メンター育成・制度運用、DE&Iコンサルテーションなどをワンストップで支援しています。
組織のDE&I推進の機運を受けて、大手企業や行政・政治分野含む経営・リーダー層・管理職に向けたDE&Iトレーニング・講演・研修・ワークショップの実施実績も多数となりました。
今後も、女性リーダー育成を起点に、女性以外の多様な人材も活躍できる組織を目指すためのDE&I推進を中長期で伴走支援します。社外・社内メンター制度に加え、メンターとメンティそれぞれが異なる企業の組み合わせで行う組織横断型のクロスメンタリングなど、強い組織づくりに向けて「知見を循環させる」サービスの提供を行ってまいります。
◆株式会社Mentor For(メンターフォー)
設立:2014年9月
代表:池原 真佐子
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-11 大久保ビル503
事業内容:
メンター育成、社外メンターマッチング、社内メンター制度構築支援
組織のDE&I推進コンサルティング、研修・講演
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像