カラクリ、生成AIの弱点である「ウソ」をコントロール!「KARAKURI chatbot」にハイブリッド機能を搭載
ハルシネーションを解決し、コンタクトセンターの生成AI活用を促進
開発背景
生成AIの懸念材料である「ハルシネーション」「コスト」「スピード」をクリアに!
楽天コミュニケーションズ株式会社が2023年10月に発表した「コンタクトセンターにおけるAI活用に関する意識調査」によると、生成AI活用において60%以上のコンタクトセンター従事者が「顧客に間違った回答をするリスクの管理」を懸念点としてあげております。日本のコンタクトセンターにおいて、顧客対応は「正確性」「コスト」「スピード」の担保は避けて通れません。そこでカラクリは、これら課題をクリアにして生成AIを活用いただける環境を提供するため、生成AIに「企業独自のデータベース」を検知して対応できる技術を組み込み、生成AIと従来型AIのハイブリッドチャットボット機能を開発する運びとなりました。
もっと賢く、もっと人情味がある「KARAKURI chatbot」へ
「KARAKURI chatbot」は、カスタマーサポートに特化したAIチャットボットです。自社独自のAIを活用した高精度な回答はもちろん、返品・交換や本人認証による予約状況の確認などチャットボット内の自動手続きの領域を拡大してまいりました。今回正確な回答を実現する生成AIのオプション機能を搭載したことにより、より高度な1to1コミュニケーションを実現いたします。具体的には、複数にまたがる質問に対する回答や前後の質問内容を推測した行間をよむ回答などの対応が可能となり、より賢く人間と対話しているような顧客体験を提供いたします。
新機能の特徴
①「ウソ」をつかない
「KARAKURI chatbot」に搭載する生成AIには、回答のテキストを作成する際に、検索対象となる企業のマニュアルやデータベースから質問に最も適した回答を検索して出力する「Retriever-Reader」という手法を組み込んでいます。そのため、ファインチューニングと比較しても、間違った情報を出力するリスクを抑えることが可能です。
②「コスト」をおさえる
GPT-4をフルで顧客対応に活用した場合、大幅なコストが発生します。そのためKARAKURI chatbotでは、「よくある質問」には従来型のAIが答え、稀な質問や複数の質問が混在した問い合わせには「生成AI」が答えるといったように、質問内容に対してAIを切り替えられるように致しました。
③お待たせしない「スピード」
生成AIで回答する場合、テキスト生成に時間がかかるため回答速度が遅くなるというリスクがあります。ハイブリッド型で対応することで、個人認証が必要なものは従来型のAIチャットボットが答えるなど、顧客を待たせることなく、スムーズに自動返答・手続きができる環境を整えます。
本サービスへの問い合わせ:https://generative.karakuri.ai/
コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2023で初披露
2023年11月9日・10日に開催される、コールセンター、CS業界の最新トレンドや有識者の知見が集まる日本最大級のビジネスイベント「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2023」に、カラクリが出展いたします。本イベントで、生成AIとのハイブリッド型を実現した新機能を初披露し、デモンストレーションもご用意しております。また11月10日に、カラクリCEO小田がセミナーに登壇予定ですので、ぜひご参加ください。
■ブース出展
日時 | 2023年11月9日・10日10:00~17:30 |
場所 | サンシャインシティ・文化会館ビル |
出展場所 | 小間番号:3C-03 |
料金 | 無料 |
申込 |
■セミナー情報
日時 | 11月10日(金) 13:00~13:45 |
講演テーマ | 生成AI時代のカスタマーサポートで抑えておくべき、唯一無二のこと |
登壇者 | カラクリ株式会社 代表取締役CEO 小田 志門 氏 |
会場 | セミナー会場C |
申込 |
会社概要
カラクリは「カスタマーサポートをエンパワーメントする」をブランドパーパスに掲げ、AIテクノロジーを活用した事業を展開しています。高精度AIチャットボット「KARAKURI chatbot」の提供を中心に、メルカリ、SBI証券、セブン-イレブン・ジャパン、SmartHRなど各業界のトップランナーに選ばれつづけています。業界に先駆けて、「利用サービスに不満はあるが、問い合わせをしない」サイレントカスタマーの存在に着目し、EC利用者の困りごとを予測するシステムを開発。売上の機会損失を防ぎ、カスタマーサポートの事業貢献の可視化へ貢献しております。2018年のICCサミット「スタートアップ・カタパルト」に入賞、2020年には「Google for Startups Accelerator」、2023年には「AWS LLM開発支援プロジェクト」に採択されました。
住所 : 〒104-0045 東京都中央区築地 2-7-3 Camel 築地 II
設立 : 2016 年 10 月 3 日
代表者 : 代表取締役 CEO 小田 志門
事業内容 : カスタマーサポート特化型 AI「KARAKURI」シリーズの開発・提供・運営など
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像