株式会社イマジナ、10/28~31「DXPO 福岡'25」に出展
自走型人材育成とインナーブランディングの新常識を語る
株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年10月28日(火)から10月31日(金)まで、マリンメッセ福岡で開催される「DXPO 福岡'25」に出展いたします。
会期中は毎日、代表取締役社長の関野吉記が出展社セミナーに登壇し、計6セッションにわたり、変化の時代に求められる人材育成とインナーブランディングの本質について語ります。
■ 出展概要
イベント名: DXPO 福岡'25(10/28~29:バックオフィスDXPO、10/30~31:営業・マーケDXPO)
会期: 2025年10月28日(火)~10月31日(金)
会場: マリンメッセ福岡
小間番号:2-2
公式サイト: https://dxpo.jp/real/box/fukuoka/
■ 出展社セミナー登壇スケジュール
当社代表取締役社長 関野吉記が、以下の日程でセミナーに登壇いたします。
【10月28日(火)】
12:10~12:40、13:00~13:30
テーマ: 人材戦略の核心は"学ぶ力"にある─自走型人材を生む教育の新常識
制度や仕組みを整えただけでは、人は育たない。変化に強く、学び続ける姿勢を持った人材を育てられる企業こそが、これからを勝ち抜いていきます。自走する社員を育てる教育とは何か─"人が活きる組織"の本質に迫ります。
【10月29日(水)】
13:00~13:30
テーマ: 「指示待ち社員」はなぜ生まれる?社員の行動と意識を変える、「管理職×若手」両軸の教育
若手が指示を待つのは、仕組みや時代の問題ではなく、内発的動機づけが育たない組織文化に原因があります。部下ごとの興味や得意分野、価値観に沿って向き合える上司の存在こそが、若手のアクションを引き出す鍵となります。組織心理学・行動経済学などの最新研究から、伸びる組織の条件を紐解きます。
【10月30日(木)】
12:10~12:40、13:00~13:30
テーマ: 企業イメージをつくるのは"社員の姿勢"!インナーブランディングを成功させる社員教育とは?
理念は掲げるものではなく、体現されてこそ意味を持ちます。社員一人ひとりの言動が企業の顔になる時代に、どのように自社の"らしさ"を根づかせるか?社内の認識差を埋め、文化を育てる教育の全体像を語ります。
【10月31日(金)】
13:00~13:30
テーマ: 営業は「売る人」だけの仕事じゃない─共感で選ばれる時代の営業組織論
顧客は"会社の姿勢"に惹かれて選ぶ時代。営業は、現場全体の在り方が問われています。営業部だけに頼らない、"組織で売る"仕組みづくりと、社員一人ひとりが価値を語れる文化づくりをお伝えします。
■ 関野吉記 コメント
「人材育成において最も重要なのは、社員が自ら学び、成長し続ける力を身につけることです。制度を整えるだけでは不十分で、一人ひとりが内発的な動機を持ち、組織文化として学びが根づいていく環境づくりが求められています。今回のDXPO福岡では、4日間にわたり、自走型人材の育成、指示待ち社員を生まない組織づくり、インナーブランディング、そして共感で選ばれる営業組織のあり方について、最新の知見と実践的なアプローチをお伝えします。多くの皆様のご来場をお待ちしております」
【会社概要】
会社名:株式会社イマジナ
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2
設立:2006年6月
代表者:代表取締役社長 関野吉記
事業内容:企業ブランディング事業、コンサルティング事業、企業研修事業
【お問い合わせ先】
株式会社イマジナ
担当:青江 美波
TEL:03-3511-5525
FAX:03-3511-8228
MAIL:info@imajina.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像