iYell株式会社、2026年度新卒内定式を開催いたしました

iYell株式会社

iYell株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 兼 CEO:窪田光洋、以下「iYell」)は、10月1日(水)に6名の内定者を迎え内定式を執り行いました。

内定式の様子 》

会場はiYellのコーポレートカラーであるブルーとピンクで装飾し、多くの役員・社員が温かい拍手で内定者を迎える中、式典が執り行われました。式典では、まず内定者一人ひとりに内定証書が授与されました。さらに今年からの新たな取り組みとして、iYellの一員になるという実感と共に社会人としての第一歩を踏み出してほしいとの願いを込め、自身の名前が入った名刺も贈られました。その後、代表の窪田より祝辞が贈られ、最後は内定者代表から、未来への貢献と成長に向けた力強い決意表明で締めくくられました。

代表メッセージ 》

内定者の皆さん、この度は誠におめでとうございます!

僕らにとって8期生となる新卒社員を迎えられることを、心から嬉しく思います。さて、本日は皆さんへの祝辞として、僕から3つの「お願い」をお伝えします。

その前に一つ、入社までの過ごし方についてですが、この半年間で、入社後のために住宅ローンの勉強をする必要はありません。仕事で必要な専門知識は、入社すればいくらでも学ぶ機会がありますし、何より先輩たちが責任を持って皆さんを育てていきます。だからこそこの半年間は、今しかできない経験を重ね、皆さんの「人間力」を大きく深める時間にしてほしいです。

1つ目:誰かに「恋」をしてきてください

誰かに「恋」をしてきてほしい、というのは、異性に限った話ではなく、先輩や友人、どんな人でも構いません。心から「この人、素敵だな」と思える人を見つけ、その人のことを深く知ろうとしてみてください。素敵な部分はもちろん、少し欠けているように見える部分まで含めてその人を知ろうと努め、それすらも愛せるようになったら素晴らしいですね。誰かとコミュニケーションを取ることで、人の素敵さを沢山発見してほしいです。そして「憧れの正体」を考えてみてください。それは、自分自身のなりたい姿を発見する素晴らしい機会になると思います。

2つ目:たくさん移動して、世界を広げてください

「人の想像力は、移動距離に比例する」という言葉があります。これは僕自身も強く実感していることで、国内外を問わず、意識的に移動するようにしています。先日訪れたウズベキスタンは本当に美しい街だったんですが、街がなぜこんなに綺麗なのかと気づいたとき、そこに多くの清掃員の方々の姿がありました。「日本ではどうだろう?彼らは誰に雇われているのだろう?」というように、一つの発見から思考がどこまでも広がっていきます。飛行機に乗って遠くへ行くだけでなく、見慣れた街の知らない道を歩くだけでも、世界は発見に満ちています。自分の足で歩き、肌で感じた一次情報から「なぜだろう?」と考える癖は、皆さんの大きな武器になります。たくさん移動して、たくさんの発見をしてください。

3つ目:「応援の力」を肌で感じてきてください

iYellが最も大切にしているのが「応援」という文化です。そのエネルギーを、ぜひ体感してきてください。例えば、サッカースタジアム。サポーターの声援が選手の限界を突破させる、あの熱気の中心に身を置くと、「応援」がどれほど人の心を動かし、大きな力を生むかが分かります。応援には様々な形があり、サッカーにおいてもそれぞれのチームで応援の仕方や雰囲気が全然違います。しかし、仲間の応援があるから自分の殻を破って成長できるとい本質は同じです。ぜひ、その「応援のすごさ」を肌で感じた上で、iYellに飛び込んできてください。

本日僕がお話しした3つの経験は、皆さんがiYellで大きく羽ばたくための、最高の助走になると信じています。半年後、人間的に一回りも二回りも大きくなった皆さんと一緒に働ける日を、僕も心から楽しみにしています。改めて、内定おめでとうございます!

採用担当の取り組み 》

iYellの人事ポリシーは「応援し、応援される人」です。私たちは、内定者の皆さんが入社後に多くの人を応援し、そして多くの人から応援される、そんな魅力的なビジネスパーソンへと成長してくれることを願っています。

■「価値観のマッチ」を何よりも大切にする採用活動

iYellの採用活動では、スキルや学歴ではなく、お互いの価値観がマッチするかを最も重視しています。人生の多くを過ごす会社だからこそ、価値観を共有できる仲間と働き、やりがいや成長を実感していただきたいと思っています。

だからこそ選考時には、ご応募いただいた学生一人ひとりと真剣に向き合い、互いに「ここで働く意味」を確かめ合う選考にしています。その象徴的な取り組みとして、最終選考時に原則として本社にお越しいただき「社内ツアー」を実施しております。

社内の雰囲気や働く環境をご自身の目で確かめ、様々な部署の社員と直接交流することで、言葉だけでは伝わらない社風や社員の人柄を肌で感じてもらう機会を設けています。

■内定はゴールではなく、新たな関係性のスタート

こうした選考プロセスを経て、内定者からは「社内ツアーで社員の方々の温かい人柄に触れ、ここで働きたいと強く思った」「選考を通じて、『応援しあう文化』に深く共感した」といった嬉しい声を多数いただいております。今回の内定式は、こうしたプロセスを経て巡り会えた大切な仲間を、会社全体で歓迎し、支え合う文化の第一歩となるイベントです。

iYellは、彼らが「応援し、応援される人」として輝かしいキャリアを築いていけるよう、全社を挙げてサポートしてまいります。

《 会社概要 》

会社名:iYell株式会社(The iYell Co., Ltd.)

代表者:代表取締役社長兼CEO 窪田 光洋

本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目16番3号 渋谷センタープレイス5階

設立日:2016年5月12日

払込資本金:82.7億円(2025年6月末時点)

コーポレートサイト:https://iyell.co.jp/

採用サイト:https://recruit.iyell.co.jp/

新卒採用サイト:https://recruit.iyell.co.jp/graduate/

公式ブログ:https://iyell.co.jp/iyellook

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

iYell株式会社

39フォロワー

RSS
URL
https://iyell.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区青葉台4丁目7番7号 住友不動産青葉台ヒルズ7階
電話番号
-
代表者名
窪田光洋
上場
未上場
資本金
82億7000万円
設立
2016年05月