ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

ミュージシャンの楽器持ち運びストレスをなくしたい!体感重量が40%軽くなるギターケースの開発秘話

誕生秘話

#誕生秘話  #開発ストーリー  #商品開発

2024年1月25日 10時40分 ベーシック株式会社

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
嵯峨 駿介
1992年生まれ、秋田県出身。
2015年に株式会社ビレッジグリーンに入社。越境EC事業を担当。
同年、新規事業として社内にベース専門店”Bass Shop Geek IN Box”を立ち上げ。
2020年、事業を引き継ぐ形でベーシック株式会社を設立、代表取締役に就任。
2016年頃からはライターとしての活動をはじめ、リットーミュージック、シンコーミュージック、All About、全研、などの会社が運営するメディアに寄稿。
デジタルマーケティングや新規商品開発、越境取引などに積極的に取り組み、既存の楽器店との差別化を図る。ミュージシャンの意見を取り入れたオリジナルブランドの開発も積極的に行っている。
商品・サービス情報
ROSIÉ Ultralight Guitar/Bass Case
AGS (Anti Gravity System) 搭載で体感重量が40%軽く感じられるギターケース(ギター用・ベース用)。
最大の特徴は、AGS搭載で歩いた時にショルダー部分がバネのように上下し、背負った荷物の重量が軽く感じられることです。
さらにショルダーストラップを最適な位置に配置し、そして無駄なパーツを徹底して排除。これらによって徹底して身体への負担を減らしています。
楽器を背負って移動することが多いワーキングミュージシャンのために自信を持っておすすめできるギターケースです。
ビジネスカテゴリ
地域
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。