ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

リモート・出社どちらでもOK?IT企業が挑戦するメンバーが自由に働ける環境づくり!

働き方改革

#働き方改革  #女性活躍  #コミュニティ

2024年6月7日 10時30分 アールスリー

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
金春 利幸(こんぱる としゆき)
アールスリーインスティテュート
取締役 Chief Innovation Officer
• 1999年 大阪大学大学院基礎工学研究科卒業
• 1999年 NTTデータ技術開発本部
• 2000年 アールスリーインスティテュートを創業
• 2023年 デジタルキューブ社外取締役
商品・サービス情報
gusuku Customine
gusuku Customine(グスク カスタマイン)は kintoneの「もっとこうできたらいいのに」をノーコードで実現するサービスです。
360以上用意された「やること」を自由に「条件」と組み合わせることで、思い通りのカスタマイズを作成することができます。
2021年には、kintoneアプリのカスタマイズだけでなく、バッチ処理やWebhookの処理が行える Job Runner、kintoneのデータを元にExcelやPDFを出力する機能も備え「カスタマインがあればなんとかなる」といっていただける存在となっております。
gusuku Customineはkintone機能拡張における圧倒的な機能の豊富さを誇るサービスとなっており、2018年のリリースから現在に至るまで頻繁に機能追加を行っております。
導入社数は2024年5月現在で1600社を超え、今後もkintoneユーザーのみなさまに「gusuku Customineがあったのでうまくいった」と言っていただけるサービスであるよう努力を続けます。
サービスサイト:https://customine.gusuku.io/
gusuku Ashibinaa OSAKA
gusuku Ashibinaa OSAKAはアールスリーインスティテュートが目指す、コミュニティ型ワークスペースです。
当社はテレワーク中心の会社ですが、オフィスを従業員が働く場所だけでなく、広く社内外の人が集い、新たな価値を生み出す場所として再定義しました。
Ashibinaa(あしびなー)は、沖縄の言葉で「遊び場」を意味します。
遊び場に集まってワイワイガヤガヤとコミュニケーションするかのように、gusuku Ashibinaa OSAKAを人が集まれる場所にしています。
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。