ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

革新的な腰枕「すきまくら」、開発の経緯と意匠登録、市場投入までの挑戦。自動車販売修理業からカー用品開発へのピボットのストーリー

開発秘話

#開発秘話  #自動車  #カー用品

2023年8月30日 10時00分 GUIDANCE International

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
池内 孝彰
自動車整備学校を卒業後、自動車整備士・自動車査定士の資格を取得し、トヨタディーラー・大手自動車用品店・民間自動車整備工場で約7年間勤務し、2008年から個人事業としてカーショップガイダンスを設立。以後一貫して車に関わる事業を行う。
2019年からはガイダンスインターナショナルとしてカー用品を中心とした輸入小売や自社商品企画開発も開始し、現在まで個人事業主として両軸で運営中。
商品・サービス情報
待ち時間や仮眠時などに最適の自動車用リクライニング専用クッション「すきまくら」
車のシートをリクライニングして倒した時の寝苦しさの原因となる腰下の隙間をピッタリ埋めて簡単にシートをフラットに近づけることで、シート全体で体を面で支えて圧力を分散し宙吊りになっていた腰への負担を軽減するリクライニング専用腰枕です。
特に仮眠や休憩時、待ち時間などのちょっとしたくつろぎの時間を快適に過ごすことを目的としています。
シートを倒した際のシートの形状に合わせて設計された低反発素材のクッションがシートと体にしっかりフィットするから良質な休息を得られ二次疲労を防ぎます。※意匠権登録済み
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。