ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

「効率こそ正義」は間違いだった!倒産寸前の企業を救った経営者が説く、非効率こそ未来の経営

中小企業

#中小企業  #人材育成  #人的資本経営

2025年11月25日 06時00分 株式会社ダイヤモンド社

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
人未 知理。
株式会社NAZO代表取締役
サラリーマンから転身し、経営危機に陥った企業を奇跡のV字回復へ導く。
現在は16社を統括するグループ経営者として、事業創造と人材育成を軸に活動中。その経営手腕は広く知られる。
商品・サービス情報
『あえて、非効率 利益が上がり、社員もやめない組織の秘密』
倒産寸前、社員10名。38歳でその会社を継いだ著者は、誰もが非効率と笑う「人への投資」に踏み切った。目先の利益を捨て、社員を育てた結果、年商100億円、16社グループへV字回復を遂げる。どん底から会社を蘇らせた「人的投資」と「事業創造」の真髄を語る、全ビジネスパーソン必読の一冊。
人未知理。著/ダイヤモンド社刊/定価1760円(税込)
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。