ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

表情筋の研究を続けて20年余。障碍者が摂食・嚥下・構音機能を回復するための器具「パタカラ」の開発ストーリー

誤嚥

#誤嚥  #表情筋  #リハビリ

2023年10月13日 10時00分 株式会社パタカラ

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
株式会社パタカラ 代表取締役会長 秋広良昭
歯学博士
労働衛生コンサルタント
パタカラ開発者
商品・サービス情報
パタカラ
表情筋を鍛えることができる特許製品です。パタカラ体操の語源ともなっており、20年以上、多くの方に愛用されております。
1回3分から誰でも簡単にできる器具です!「摂食嚥下」「脳血流」「いびき」「歯並び」など医療現場や介護施設、一般家庭でもご使用いただいております。また、美容でも「たるみ・しわ」「ほうれい線」「小顔」対策として長年の実績があります。
鼻呼吸補助器具 HANATAKA(ハナタカ)
今まで鍛えることのできなかった鼻筋を鍛えることができる器具です。「口呼吸」「いびき」「美鼻」対策に。3サイズあり、お子様から大人まで誰でも簡単に使用できます。歯科ではお子様の「歯並び」にも利用されております。
特許申請中
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。