「X-Tech Innovation 2020」最終選考にてFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」が「優秀賞」を獲得!
各業界・業種を横断するデジタルテクノロジーを活用した新しいサービスを広く応募するビジネスコンテスト
ユーザーのどんな質問にも答えるFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」( https://helpfeel.com/ )を提供しているNotaでは、2020年12月1日(火)に開催された「X-Tech Innovation 2020」の最終選考(九州地区)に出場し、「優秀賞」を獲得致しました。
▼「X-Tech Innovation」とは?
「X-Tech Innovation」は、各業界・業種を横断するデジタルテクノロジーを活用した新しいサービスを広く応募するビジネスコンテストです。「X-Tech Innovation 2020」では下記のテーマで、デジタルテクノロジーやサービスアイデアの募集が行われました。
- 全地区共通テーマ:『ポストコロナ時代の“New Normal”』
- 北海道地区オリジナルテーマ:「CHANGE, New Hokkaido」
- 東北地区オリジナルテーマ:「Discover New Tohoku」
- 九州地区オリジナルテーマ:「暮らしの最適化」
- 沖縄地区オリジナルテーマ「沖縄のみらいを元気に!」
「X-Tech Innocation 2020」サイト:https://www.ibank.co.jp/xtech2020/
▼主催企業
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ、株式会社福岡銀行、株式会社熊本銀行、株式会社十八親和銀行、株式会社ほくほくフィナンシャルグループ、株式会社北海道銀行、株式会社岩手銀行、株式会社七十七銀行、株式会社沖縄銀行
▼九州地区の最終選考で見事「優秀賞」を獲得!
Notaでは「ポストコロナ時代の"New Normal"」を実現するデジタルテクノロジーとしてFAQシステム「Helpfeel」を紹介。2020年12月2日に福岡県福岡市のFFGホールで開催された九州地区の最終選考に、代表取締役/CEOの洛西が登壇致しました。
そして、審査員の方々による厳正なる審査の結果、登壇12社のなかで見事「優秀賞」を獲得致しました。
これを受けまして、各地区「最優秀賞」「優秀賞」受賞者によるプレゼンテーションが行われるグランプリファイナルへの進出が決定。2021年1月中旬に予定されておりますグランプリファイナルでは、「最優秀賞」の獲得を目指してまいります。
---------------------------
【Helpfeelに関する資料ダウンロード・お問い合わせはこちら】
- お問い合わせ:https://helpfeel.com/contact
- サービス資料ダウンロード:https://helpfeel.com/download_resource/about-helpfeel-2020
▼Helpfeelについて
https://helpfeel.com/
カスタマーサポートの救世主。検索性に特化し、問題がすぐに解決する「FAQ」を簡単に構築できるシステム。ユーザーが自力で問題を解決するのを手助けするだけでなく、CS担当者やコールセンターの負担も削減します。2019年IVS LaunchPad出場。
Helpfeel導入企業
Azit株式会社、17LIVE株式会社、ヤフー株式会社、株式会社AHB、チケットストリート株式会社、Net Protections, Inc.、株式会社ディー・エヌ・エー 、株式会社ホワイトプラス、株式会社ミラティブ、みんなのマーケット株式会社、HENNGE株式会社、株式会社リクルート、ベルフェイス株式会社
Nota Inc.概要
Notaは、世界トップシェアを誇るスクリーンショット共有ツール"Gyazo"、あらゆる情報を自動で整理できる画期的な知識共有サービス"Scrapbox"、検索に特化したFAQ作成システム"Helpfeel"などクリエイティブなコンテンツ作成・発信の支援を行うことを目的としたプロダクトの開発・運用を行っています。
設立:2007年12月
CEO:洛西 一周
本社所在地:1250 Borregas Avenue #23, Sunnyvale, CA 94089 United States
東京支社:〒105-7108 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階
京都支社:〒602-0023 京都市上京区御所八幡町110−16 かわもとビル5階
サイト:https://notainc.com/
---------------------------
【Helpfeelに関する資料ダウンロード・お問い合わせはこちら】 ---------------------
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像