多重な責務を抱えるマネジャーを苦しいから、楽しいへ。視点を変えて部下を巻き込む『現代マネジャーの入門書』出版の裏側。
2025年8月6日 07時30分 株式会社ジェイフィール
-
ストーリーをシェアする
プロフィール

片岡裕司 / 株式会社ジェイフィール 経営チームメンバー 代表取締役 コンサルタント
多摩大学大学院 / 客員教授(ビジネススクール)、日本女子大学 / 非常勤講師、一般社団法人Future Center Alliance japan / 理事。
キャリア自律を柱にベテラン社員活性化、再雇用制度の構築なども網羅した形で組織風土改革、
およびその実現に向けた経営機構改革に関するコンサルティングを行っている。
著書に、『なんとかしたい!「 ベテラン社員」がイキイキ動き出すマネジメント』(日本経済新聞出版社)、
『週イチ 30分の習慣でよみがえる職場』(日本経済新聞出版社)、
『「目標が持てない時代」のキャリアデザイン』(日本経済新聞出版社)等がある。
コンサルティング、教育活動以外にも、複数の事業会社経営に参画し、取締役、社外取締役などを兼務している。

山中健司 / 株式会社ジェイフィール コンサルタント
アサヒビール株式会社から、関連のコンサルティング会社にて企業成長支援に尽力。2008年9月よりジェイフィールに合流。
上司と部下とのコミュニケーション改革を通じて、人が育つ組織に変革していく継続的なプログラムを開発するなど、新たなプログラム開発をリードし、ファシリテーター、研修講師として実態改革を支援している。
多摩大学大学院博士課程前期修了。
商品・サービス情報

株式会社ジェイフィール
ジェイフィールは、良い感情の連鎖を起こすことで人と組織と社会の変革を支援する組織開発コンサルティング会社
設立:2007年11月6日
本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-3-2 アーバンセンター渋谷イースト6F
主な事業内容:
・経営改革、組織改革、人材育成などの領域における研修、講演の企画と提供
・コンサルティングの実施
・教材や診断ツールの開発と販売
主な取引先:SCSK株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社、大阪ガス株式会社、オリンパス株式会社、キヤノン株式会社、 JFE スチール 株式会社、住友電気工業株式会社、ソニー銀行株式会社、 武田薬品工業株式会社、立川市役所、テルモ株式会社、 日産自動車株式会社、日鉄住金物産株式会社、株式会社 日本触媒、 株式会社富士通研究所、株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、富士フイルム株式会社、株式会社三菱ケミカルホールディングス、 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社、三菱電機株式会社 ほか
ストーリー素材ダウンロード
このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。
株式会社ジェイフィールのストーリー
#OJT #キャリア自律 #人材育成 に関連するストーリー
リンクをコピーしました