ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

「無名の本でも好きになってくれる人はいる」。早期退職した元雑誌編集長が「ひとり出版社」を立ち上げ、大人向け絵本『東京となかよくなりたくて』を出版した理由

出版ストーリー

#出版ストーリー  #ひとり出版社  #40代からの人生

2024年3月15日 10時52分 株式会社月と文社

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
藤川明日香
1974年、千葉県生まれ。東京工業大学工学部建築学科卒業、東京工業大学大学院建築学専攻修了後、1998年に日経BP入社。建築雑誌『日経アーキテクチュア』ほか建設業界向け媒体の編集部を経て、米国TIME社発のライフスタイル誌の日本版『REAL SIMPLE JAPAN』編集部へ。同誌の2005年の創刊から2008年の休刊まで携わる。2008年末より『日経WOMAN』編集部へ。副編集長を経て、2018年から2023年3月まで『日経WOMAN』編集長を務める 。2023年5月に日経BPを退社し、株式会社月と文社(つきとふみしゃ)を設立。2023年12月に、東京を舞台にした大人向け絵本『東京となかよくなりたくて』を初の書籍として出版。2024年2月、2冊目の書籍としてインタビュー集『かざらないひと 「私のものさし」で私らしく生きるヒント』を出版。
satsuki
石川県出身。東京を拠点に活動し、書籍の表紙などを手がけるイラストレーター。「理想の生活」をテーマに絵を描いている。
商品・サービス情報
東京となかよくなりたくて (絵・satsuki/文・月水 花/月と文社)
上京してきたこと、社会人として働くこと、人間関係での痛みや喜び…東京に触れた人たちの身に覚えのある感情と風景を優しく描いた「大人向け絵本」。下北沢、渋谷、銀座、上野…東京の街や春夏秋冬を舞台に、上京してさまざまな人生を送る男女の日常を切り取った50編の「イラスト&1ページ短編」を収録しています。
全編に昭和・平成・令和のJ-POPのタイトルを1曲ずつ添え、読みながら「エアBGM」を楽しめる新感覚の本です。全編英訳つきで、日本好きの海外の方や、英語好きな方にも手に取っていただきたい1冊です。
ビジネスカテゴリ
地域
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。